巨大唐揚げと旨飯の楽園。
中華料理 タカノの特徴
巨大な唐揚げが盛り付けられたチャーハンが特徴のお店です。
コスパ抜群で、がっつり食べたい方に最適な料理が揃っています。
美味しいメニューが多く、毎回違う料理を楽しめる魅力があります。
このご時世、非常に高コスパなお店。唐揚げ付きチャーハン(800円)がオススメでケンタッキーサイズの唐揚げが2つ付きで空腹時しか行けないボリューム。うま煮そばもオススメで、こちらは600円。野菜が物凄く入っていて、やはり満腹に。値上げせず頑張ってくれ、本当にありがたいお店です。2024.10.5追記他の投稿にもあるように、ひたすら何も見ず出てきたものをかき込む事を強要されますね。咀嚼しながら目が寂しくスマホ見ただけで注意されます。
豚唐揚げチャーハンをオーダー。かなりの量。チャーハンはパラパラとしっとりの中間位。味付けはやや濃いめだが、重くなくてかなり美味しい。チャーハンの具材がかなり多く、チャーハン単品でも満足度は高いと思う。豚の唐揚げは、サクサクした食感で、甘味を帯びた味付けは、食が進む。チャーハンに載る枝豆が、美味しくとも量があるチャーハンを飽きずに食べ進めることに貢献する。3種の漬物も然り。とにかく、圧倒的なコスパで、店の利益を心配するほど。良い店だと思う。
何度かランチでおじゃましております。大盛り頼むと凄い量になるのでご注意ください。味はどのメニューも甘めです。麺類よりはメシものが好みです。炒飯、カレー、オムライスがオススメ。唐揚げは1コがファミチキより大きいのでご注意ください。味は安心感のあるフツーな味です。しかし、アットホームでコスパ良い町中華屋さんは最近減ってきたので凄く貴重なお店だと思います。店主と店主のお母さんかな?とても良いコンビです笑永く続けて欲しいお店です🫡
鶏唐揚チャーハンが美味しそうなので入店し注文。唐揚げ2個+チャーハンだが唐揚げは他店の四個分。チャーハンは王将の1.3倍くらい。800円でこの量はうれしい。入店時は自分一人だったが、その後すぐに四人来店。その四人もみな男一人で唐揚げチャーハン大盛り、唐揚げカレー大盛りを頼む。そしてその量はあきらかに普通盛りと違い、横から見て半端なく盛り上がってる。ここは大盛りの聖地なのか?カウンターで非公式の大食い選手権が始まった。
新高円寺の街中中華タカノに⭐️5先週JR高円寺駅北にある香実たっぷりのスパイスチキンカレーSを旨飯探訪したばかりだが、今日は丸の内線新高円寺駅まで来たので、オムライスが美味しいと噂のタカノさんへ旨飯探訪した。駅から5分ぐらいで駅前通り沿いにある。店内はカウンター席が5席、テーブル2台を組み合わせて6人ぐらい座れる。昼時でも然程混んでいないが、次から次へとお客さんたちの出入りが絶えない。老夫婦が切り盛りしていてアットホームな昔ながらの街中中華屋さんだ。1番人気は唐揚げチャーハンで注文が最多だ。先客のデッカイ唐揚げチャーハンにはびっくりした。俺は2番人気?かもしれないが噂のオムライスとニラ玉炒め単品をオーダーした。炭水化物だけでなく、蛋白質と野菜はしっかり摂っておきたい。5分で写真の如く配膳された。まずはニラ玉炒めはさすが年季の入った味付けで、ニラ玉が主役でも🧅🥕きくらげが味のハーモニーを醸し出している。新鮮なニラがシャキシャキしていて実に旨い。次は本陣のオムライス攻めだ。普通はスプーンだかこの店では中華スープに添えてあるれんげでいただくようだ。綺麗に卵で包まれたオムライスをカットしてみるとボリュームたっぷりのケチャップライスの中に鶏肉と🧅がたくさん顔を出している。ケチャップは程よい味付けでベチャベチャし過ぎず、薄過ぎずもなくとても美味しく仕上げている。これぞ長年暖簾をおろしてきた老舗の中華料理店だな。これまで街中中華をいろいろ旨飯探訪してきたが、浅草のBや高円寺南のSと共に美味しくてお財布に優しいお勧めの中華屋さんだね。
青梅街道沿いで評判の町中華。カウンター席に腰かけ、「鳥の唐揚げチャーハン」をおかあさんに注文。待つことしばし。店主さんが渋いバリトンボイスでサーブ。チャーハンの具は刻んだチャーシュー、ハム、ねぎ、卵に、上には色鮮やかな枝豆。しっとりめで、レンゲで持ち上げやすい。味の塩梅がよく、食べ飽きないですね。思ったよりも具だくさん。これだけでもなかなかの食べごたえ。大きな鳥の唐揚げ2個は、見た目も味もほとんどフライドチキン。揚げたてさっくさく。中はむっちりとジューシーな鶏もも肉。いやー、おいしいなぁ。たっぷりの中華スープと、3種類のお新香もうれしい。以上、かな〜り満足。ごちそうさまでした。
天津麺▶︎ 最高の分厚さ〜!!!カニカマ?ネギと具沢山で分厚いし800円(税込)でこのボリュームは本当嬉しい☺︎甘ダレは好きではないけど軽い感じで重たくなく好きな味だった。美味しいな〜って思いながら完食しました。チャーハン(小)▶︎小で思ってたより多くてこのサイズ食べきれるかな?と思ったけど大丈夫でした。パラパラ炒飯じゃなくしっとりしていて、なんだか実家で食べる懐かしさ。実家より美味しいけど。熱々だしスプーンが止まりませんでした。近所にあったら毎週絶対通ってる。色々気になるメニューがたくさんあるのでまた行きます!!しばらくは営業時間が15:00までになっていて夜営業はしてないそうです。行く際はお気をつけを…!
チャーハン、それも鶏の唐揚げ付きチャーハンが大人気(私が食べてる間に4人が唐揚げ付きチャーハン頼んでた)なタカノさんですが、実はほかのメニューも美味しくて、もやしそばとかタンメンなどの麺類は期待通りの「そうそう、これこれ」って感じですし、中華系の定食も安定の味で外れることがなかなかありません。で、本日は午前中から口が「かつ丼」でしたので、かつ丼ごはん少なめ700円をいただいてまいりました。一枚のロース肉を上げてからカットするのではなく、カットされたロース肉に衣をつけて揚げるタイプなので、衣率高めですが、割とあっさり煮る調理のために、サクサクの部分としっとりの部分がいい塩梅で楽しめます。蕎麦屋のかつ丼の出汁感はまったくありませんが、ちゃんと期待しているラインの中には入れてきてくれる感じです。そもそも味噌汁ついておしんこついてこのボリュームで700円というCPの高さがハンパないす。お母さんがそろそろ耳も厳しくなって来られているようですが、お客さんがみな下膳等の手伝いをしたりして、ちょっとほっこりするのも調味料かと。お酒飲む用途にはまったく使えませんが、お薦めです。あと、出際に気づきましたが、麺は私が大好きでラーメンの味の中心点に据えている永福町大勝軒と同じというか、大勝軒の実家というか、の草村商店さんのようです。
ご夫婦で営まれてる中華屋。夜に高円寺周辺で定食を食べたくなり、19時ごろに来店。来店時には誰もお客さんはいませんでしたが、食べ終わることに2組平日の夜でも入ってきました。麻婆豆腐ライスセットを注文、お新香セットとラーメンのスープがついてきて700円でした。安いっ!?来年から仕入れ高騰で値上げすると書いてありましたが、この値段でこの美味しさであればもっとあげてもいいのでは。テレビもついているので、おばあちゃん家でご飯食べているようなほっこりする気分になりました。近くに来た際はまたお伺いさせていただきます。
| 名前 |
中華料理 タカノ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3315-3311 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:30~15:00,18:00~22:30 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
唐揚げが想像の5倍くらい大きいので食べ応え抜群です。油っこくはなく、カラッカラに揚がったサクサク唐揚げ!必食!チャーハンもとても美味しい!これで800円は感動でした夫婦経営ですが、接客は元気いっぱいで思わずこちらも笑顔になってしまうくらい良かったです。