釜揚げうどん半額!
丸亀製麺安曇野の特徴
釜揚げうどんが半額で楽しめ、コストパフォーマンス抜群です。
もちもちの麺と、バランスの良いトッピングが特徴的なうどん店です。
うどんと天ぷらの組み合わせが絶妙で、たまらない美味しさです。
安くて美味しい!揚げたて食べれるし、メニューも豊富!親子丼は甘めですっごく好みの味付けでした。毎回頼みます!かき揚げはこのタレと食べます!
麺がもちもちでうどん屋さんとなったらここ!(*^^*)私は期間限定の坦々うどんがお気に入りです。(中々食べられなくて寂しいけど…)カレーうどんも味がしっかりしてる中にもちもち食感なので大満足!個人的に天ぷらはもころも着きすぎずに、野菜の旨味しっかりしてて、テーブルにある醤油との相性良すぎて感激してます😭お肉のうどんは油が結構すごい➕筋があるから、わたし的にはびみょい。が普通にまた食べに行きます(*^^*)「追加」夏限定のおにおろし豚しゃぶぶっかけを食べました!ゆずのほんのり味が相まって夏の暑さを吹っ飛ばずくらい涼しくなるほどの美味しさで感動しました!!うますぎてペロリと完食。お肉のうどんは油にやられてしまった経験からしゃぶしゃぶにしてみたが、大正解!あっさり➕大根おろしとの相性もよく、涼んで食べることできました。個人的に天かすはつけない方が良い。ネギは少し味変に。惜しいのは大にすれば良かったこと…9月上旬まで…もっかい食べに行きたい。「追加」R6戻ってきた坦々!と思って行ったらやってなかった。ここで初めて食べてたのでやってると思ったのですが…仕方なく春らしいあさりを食べました。スープしっかり塩味?魚介味で美味しかったです。後半は飽きてしまいましたが。また、あさりはやはり貝の部分がかけていて何回か歯折れたかと思いました。あんまりお勧めしません。
今日は1日ですから釜揚げうどんが半額でしたよ。かみさんは並で、小生は得とイカ天とかき揚げをチョイス。美味しかったです。
うどんのバリエーションだけでなく、トッピングもバランス良店舗で作っている?ので、麺も意外と店舗ごとで違いでるのかなぁと安曇野店さん、混んでいますが、うどん美味しいです季節感ある、野菜の天ぷらもうれしい。
釜揚げうどんにサービスのねぎとしょうがを沢山載せて食べるのが好きです。美味しくて290円で満腹になるのはなかなかないですね。天かすは年のせいか、健康を気にして手を出しません。サービス品でそんなに取るなとか言う人がいますが、お店が制限をかけないサービス品は問題ないですし、丼ぶり何杯分も食べるわけではない(精々丼ぶり1杯分のねぎと茶碗1杯分のしょうが)ので許容範囲と思っています。ねぎとしょうががとても好きな私には夢のような場所です。ありがとう御座います、丸亀さん。
お昼過ぎに行ってまだ駐車場はいっぱいでしたが、出て行く車が多くなり入店。主人と仕事帰りによりました。会計を済ませ、席まで行くとテーブルが汚くてガッカリしました。客は食べた後、汁が飛んでようが汚れても拭かない客がいっぱい。家でもテーブル何か拭かないんでしょうね。店も天カスやらネギやら床に大量に落ちていても気にしない。店の衛生面と客のモラルにドン引きです。台拭きすら置いてない。うどん打って茹でて天ぷら揚げて会計するだけの店員しかいない。うどんマイスターなんか数人居たってテーブルも拭かない店なんかあり得ない。
話題のうどん弁当をテイクアウト注文伝票の書き方がちょっと分かりにくい事前に調べて行ったほうが良いでしょう。
麺のコシがあり旨かった❗各地の店舗ではコシのない麺を平気で出すので呆れます。讃岐うどん店であることを忘れているのでは…。
かけうどんとかしわ天ぷらといなり寿司で500円で食べました‼️うどんはこしがありかしわ天ぷらも美味しかったです。
名前 |
丸亀製麺安曇野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-73-0317 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/110821?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

うどんは普通に美味しい。茹でる人だけが1人で忙しそうにしているがその他の5人は特にやることも無くヒマそう。店が忙しいというより茹でる人が忙しくて回っていない?皆で協力すれば良いのにと思いました。