大粒甘いブルーベリー、満喫!
森のブルーベリー園の特徴
大粒で甘いブルーベリーは絶品で、大人も子供も満足するお味です。
特別に美味しいブルーベリーがたくさんいただけるのが魅力です。
フレンドリーでユーモアたっぷりのおばあちゃんが迎えてくれます。
味のある「入り口」のお手製看板。誘われるまま道を入ると。えっ対向車きたらどうするの?!と思うがあっという間に着くのでいずれかがバックしましょう。場所はステラシアターの裏あたりにある。またグレートピレニーのブリーダーが道挟んだ向こう側にあり、ワンワンと聞こえてくる。ついでにブルーベリーの旗がヒラヒラしてるのですぐわかる。小鳥の囀りも聞こえ、絵本に出てきそうなお庭。可愛い。オーナーのおばちゃんも可愛い。ブルーベリーはお日様をさんさんに浴びて収穫には日除がマスト。ベリーの種類はいくつかあるが食べてみたら違うからとおばちゃん。ずっとみていると実の付き方、大きさが違うのがわかってくるかも。むしゃっと食べて美味しかったらその房を取り尽くす感じで収穫。若い枝の方が比較的甘いのが多かった。無制限1000円なのですが、個人的には時間制限付きで500円の方が良いかなと思うが雰囲気はとても良い。
通り沿いに『ブルーベリー) 』ののぼりがあったら減速を。ちょうど真ん中くらいの低い位置に青い木の杭に森のブルーベリー園 入口と書いてあります。1回通り過ぎちゃいました。時間無制限の食べ放題で1人1,000円でした。100円玉サイズの特大ブルーベリーもたくさんあり、お腹いっぱいいただきました。枝の剪定がまだのエリアは大人が入りにくいので大きくて、プリッとした今すぐ食べてと言っているブルーベリー沢山ありましたよ。お持ち帰り用も300円/100gで購入!たっぷり2パック分400gちょっとありました。また来年伺います。いや今シーズン伺いたいです。素敵なオーナーさんに癒されました。
住所をナビで検索し、近くなったら青いのぼりがあるのですぐわかります。ブルーベリー狩りが開園したかどうかはFacebookで確認してください。5歳から一人1000円。時間無制限。トイレは借りられます。大切に育てられた草木や花々がとても綺麗な園です。2023.7.16に初訪問予約せずに10時頃伺いました。じゃらんやFacebook(他にもあるかも)で予約もできます。ブルーベリーの時期は暑いので、帽子必須。たくさん取ったら椅子に座って日陰で涼みながら食べました。かごも借りられるので、持ちながら取ると良いです。お持ち帰りは100g300円。食べた物とは別に、お友達へのお土産にしたいので950gも取りました😊おばちゃんの人柄も◎、まだ小さな子供がいるので時間無制限はとっても嬉しい。大粒のブルーベリーも、普通サイズだけど甘いもの、甘酸っぱいもの、それぞれ好みの木を見つけてたくさん食べました。子どもたちの手に届く位置に実があるので取りやすく、そしてブルーベリーの枝ぶりが良いところはその下を通って「トトロのトンネルみたい」と大変楽しそうでした。絶対また行きます!ありがとうございました😊
美味しいブルーベリーを食べまくれて、とても最高でした!!時間制限無しで、おばあちゃんがとっても優しくて、ほっこりします。少しシステムが変わったらしく、以下に記載します。(おばあちゃんの代筆)『森のブルーベリー園の概要』2022年から入園料は¥1,000(5歳以上)時間制限なし食べ放題。
とても美味しかったです!おばあちゃんはとても優しくしてくれました!500円一人時間も無制限で、写真撮りながら遊びました。最後お土産100g300円で持ち帰りできます。また行きたいと思います♪
楽しかったです。
大粒で甘いブルーベリーをたくさんいただき、大人も子供も大満足でした。入り口は旗が立ってますが、細い道なので見落とさないように注意してください。
こちらのブルーベリーは特別に美味しいと思います。オーナさんがとてもお人柄の良さが滲み出ている親切なご婦人です。夫婦で伺いましたが、小さなお子様連れで行っても楽しめると思います。摘む時間かないときには、購入だけでもお勧めです(o^^o)
フレンドリーでユーモアいっぱいなおばあちゃんがいます。無農薬で栽培しているそうです。営業開始は6月末~※天候により変わります。
| 名前 |
森のブルーベリー園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-1258-7517 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大粒で甘いブルーベリーがたくさんありました。農園のおばあちゃんにも優しくしてもらえました。時間制限もなく食べ放題です。小型犬と一緒に入れたので犬連れにも優しいです。また行きたいです。電気柵があるので気を付けたほうがいいと思います。