スマーク伊勢崎で巨大な鳥居を体感!
小泉稲荷神社 大鳥居の特徴
スマーク伊勢崎のフードコートからも見える大鳥居がシンボルです。
美しい延長ゲートが印象的な神社の神域です。
鳥居をくぐると感じる巨大なポータルの圧倒的な存在感。
高速道路を走っていたら赤くとても目立って見えたので随分大きいな!とびっくり。写真を撮ったもののどの辺か分からなかったのですがたまたまJAの看板が一緒に映り込んでいたので判明しました。旅のほんのすれ違いでしたが、こちらの珍しい鳥居が見れてとてもわくわくしました。
小泉稲荷神社からは距離が離れています。大きな鳥居の横に駐車スペースもあり写真撮れます。
小泉のコスモス畑を見に来たついでにこちらにも立ち寄りました。国道を股にかけています(笑)コスモスと一緒に撮影すると映えます。昭和54年4月に完成した高さ22.17mを誇る鳥居です。下を通る人達の目を楽しませてくれます。左右に駐車スペースがあります5台位止められます。
北関東自動車道から見える一度は見に行きたかった大鳥居。
40℃超えそうな2022年6月末に小泉稲荷神社境外の大鳥居。神社の1km弱ほど西に立つ巨大な鳥居で次は周囲の休耕田に作られるコスモスを見に10月中旬に来ようかと思います。画像投稿は1枚ですが、動画をYouTube⇒秋田馬蓮(あきたばれん)で投稿していますのでみていただければ幸いです。
私達夫婦のみの貸切状態でした。圧巻で、きて良かったとすごく感じましたよ。おみくじ売り場の中にいた女性に挨拶したら、無言?でした。
スマーク伊勢崎のフードコートから見えていて気になっていましたが、ついに間近で見ました。大きいです!
多くの美しい延長ゲート(原文)hiều cổng đình nối dài đẹp
神域を 表す大鳥居遠くから分かるこれぞ 本来の面目。
| 名前 |
小泉稲荷神社 大鳥居 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
まだ少し早かったです!来週の日曜日は咲きコスモス畑が綺麗になりますよ😃