大地の恵み、美味しいパンたち。
まゆパン工房の特徴
ハードパンが豊富で、美味しい個性たっぷりのパンが揃っています。
チョコやナッツをふんだんに使った、高めでも納得の贅沢なパン。
隠れ家的な人気店で、ここでしか求められない小物も販売されています。
初訪問午前中に伺いましたが、パンほぼ売り切れでした。あんバタくん、これはおすすめです。あんこたっぷりでとても美味しいです。コーヒーはアイスコーヒーをいただきました深煎りですが、雑味もなくすっきりしたコーヒー。次回はいろんなパンが並んでいる時に行きたいです。
昼休み、散歩のついでによってみました。パンの量り売りとはまた面白い趣向。もっと余裕を作ってまた行ってみようと思います。切り分ける前のあのパンの大きさには圧倒されました。さすがに時間もなかったので、今回はスコーン3種!発酵バターのプレーンカプチーノシナモンかおるイチジクとクルミを買ってきました。
美味しかったです。今度はもっと早く行って種類を選びます。
初めて訪問しました まずは気になった点は駐車場は出口にワゴンや四駆を駐車されると出れないです 開店して1時間たつのに値札がないのはビックリです 商売なのだからちゃんとしましょう お客が気を使います あと口コミ通り東京値段です サイズも大きいのでパン好きの人はいろいろ食べたいので小さくして値段を下げたらと思います 味は素朴でこだわりのあるパンって印象でしたが まだ工夫できると思います 応援してます😀
ハードパンの店 何のパン食べても美味しい。厳選されたいい材料を使っている為値段は高めと思うかもしれませんがいい物をふんだんに使えば高くなる。食べれば納得する。高くても本物、本当に美味しいパンを食べたい人には良い。
広島のお友達より九州までプレゼントとして頂きました✨🎁✨🐻🌼開けてびっくり💕可愛くって、美味しそうなパンたち✨‼️早速切り分けて、家族で頂きました💖チョコたっぷりのパンは子どもたちに好評で、フルーツたっぷりのパンはおばあちゃんに好評でした🍀それぞれのパンが個性たっぷり⭐そして優しい口当たり🍀いつか店舗へも行ってみたいと想います🧸🎀
パンとしては高めの価格だが、チョコやナッツ、クリームチーズ等をふんだんに使って有り納得。
ここでしか買えないパンやケーキなどがあり、隠れ家的な人気店です。単価はやや高めですが、美味しいです。小さく展開したお店なので、サービスとかお客様に寄り添ったところと、足りないところと、いろいろあります。他の方のコメントも参考にして、準備や下調べをしてから買いに行かれることをオススメします。例えば、ケーキの場合は保冷剤や保冷バッグ。チーズなど染み出す素材がある時はビニール袋やキッチンペーパーなど。インスタ更新もマメにチェックが必要みたいです😓時期によってやっていない時もあるようです。売り切れゴメンもありますがTwitterでの告知はありません。繰り返しますが、何の準備も下調べもなく、ぶらっと行けるお店ではありません💦
良い環境、まだまだいくぶん建築中でしたが、大好きな堅めのパンが沢山有りました✨
| 名前 |
まゆパン工房 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-6764-7481 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とても素敵なパン屋さんです美味しいパンが食べれます。