珍しい太麺と濃い汁、至極の蕎麦。
大栗屋の特徴
自家製粉の手打ち蕎麦が自慢で、のど越しが良いと評判です。
珍しい蕎麦の太麺や鴨汁桶そばが家族で楽しめる人気メニューです。
メニューには独自の豆腐料理や那須御用邸卵を使った逸品もあります。
お蕎麦も天ぷらも美味しかった!久しぶりにリーズナブルなのにしっかり美味しいお蕎麦屋さんに出会いました。近くやったら…。また行きたいです。
好きなお店。野菜天ぷら付きざるそばを頼みました。美味しい。再訪 写真追加再訪問 写真追加。
仕事で小山に来たので来店。大雨でも結構お客さんは入っている感じ。天ぷら付き十割蕎麦をいただきました。蕎麦は風味良くしっかり歯ごたえ。天ぷらはサクサクで大変満足でした。
天ぷら付き十割そば黒小を頼みました!日曜日の11:30頃入りましたがスムーズに席に付けました。天ぷらもサクサクで蕎麦の味もしっかりしていて美味しかったです。初めてだったので小で様子を見ましたがもう少しお蕎麦楽しみたいので今度は中にします!お店前に5台ほどの駐車場がありお店の隣にも何台か分の駐車場があります。交通量もある通りなのでお店の隣の駐車場の方が出入りしやすいかと思います。
地元で長く愛されているお蕎麦屋さん。定番の二八そば、白黒二種類の十割そばが味わえます。写真は十割そばの黒、郷土料理のちたけつけ汁の二八そば、温かいとろろ月見そば、期間限定の牡蠣の天ぷらです。十割そばの黒は、蕎麦殻ごと挽いた田舎そばで、独特の香ばしさがあります。ちたけのつけ汁は、香り高くコクがある、とても美味しいおつゆです。他の地域ではなかなか食べられないものだと思うので、ぜひ一度試していただきたい一品。期間限定の牡蠣の天ぷらも、とってもジューシーで美味!定期的に訪れたくなるお店です。
混んでいるのも頷ける!遠く迄出掛けて食べていたけど、此方の十割蕎麦(白、天付きu0026黒の大)と蕎麦湯が1番美味しかった。若い男女の店員さんも素晴らしい‼️メチャクチャ感じの良い対応をされていた。お店、雰囲気、対応、味、凄く良いお店だと思います。蕎麦通って訳でゎ無いので、個人的意見ですが、此方のお店が微妙って方が美味しってお店を教えて欲しい位です。
珍しい蕎麦の太麺と食べられます。ランチはコスパも良いです。美味しかったです。ご馳走様でした。
小山市では一番好きな蕎麦屋さん。蕎麦粉の弾き方も選べ、太さも選べます。小丼ぶりや天ぷら うどんまでメニューも豊富ですので、とくに蕎麦好きじゃない人も誘いやすいく好きです。
甘めで濃い目の汁。唇が切れそうなほどサクサクパリパリの天ぷらも美味しい。
名前 |
大栗屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-23-1456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この辺りでは1番好きな蕎麦屋です。暑い時は二八そばにミニ天丼が鉄板。蕎麦の香りを楽しみながらそのままいただきます。つゆをつけていただくとほんのり甘みがあって美味しい。寒い時は鶏餅そばが鉄板。炙り鶏とか鴨南蛮よりもコスパがいいです。スープがほんのり甘酸っぱくて何度もすすってしまうほど抜群に美味しい。その日使っている蕎麦粉を入り口のボードに書いてくださっていて楽しめます。個人的には常陸秋蕎麦が好きです。いつ行っても美味しいですね♪