富士市のハード系パン、パンドミの魅力!
パンカンパニオの特徴
開店と同時に地元の方が訪れる人気のパン屋です。
パン・ド・ミの耳はシッカリ食感で中はフワフワです。
パストラミサンドの粗挽き胡椒が絶妙で美味しさ倍増です。
駐車場がちょっと不便なのと午後は売り切れが多く目的の物が買えないけれど、計画的に午前中に行って駐車場の運が良ければ最高の場所です。買うパン買うパン全部美味しい。私はピーナッツパンに感動しました。モチモチパンに荒く刻んだピーナッツが噛み応え満点。あとまるごとじゃがいもが入っていて薄く皮で巻いたパンもボリュームが凄い。マヨネーズのようなマスタードのような味もあって飽きないのが良い商いの証拠!ってね。とにかく富士市にこのレベルのパン屋があることに感謝です、通うぞ。
ご夫婦二人で始められたパン屋さんが評判良く今ではパートさんを増やして切り盛りしています。調理パン、バケットもありますが、お勧めは耳が美味しい山切りパンの「パン・ド・ミー🍞」立ち寄る時間によって売り切れていることが多く人気の食パンです。どのパンもご主人のパンに対する愛情を感じられるパンだと思います。
開店と同時に入ると地元の方が2組来ていました。入るといい香りが漂います。食事系も甘い系も同じくらいの数があるのでどちらも楽しめます。ハード系パンも少しですがありました。駐車場はお店の目の前に3台ほどあります。
雰囲気やパンの種類は好みなのですが、11時には調理パンはほぼ無いです。いつでも来れる主婦にはいいが、好きな時間に来れないパン好きリーマンには…11時には調理パンはほぼ無いです。なら最初から違う店に行こうかなぁ。
パン・ド・ミという山型の食パンとパストラミサンドを祝日の10:30すぎに買いに行きましたコロナ禍の対応のため、一度に店内に入れるのは3名までと制限されてました店内に入ると既に半分以上の商品は売れてましたパンの味はみなさんがおっしゃる通り美味しいので心配しないでくださいw個人的にはパン・ド・ミの耳の部分が好きです耳はシッカリとした食感で味も口の中で広がるのですが、それと対照的に中の部分はフワフワ、モチモチですそしてパストラミサンドはパンに練り込まれていた粗挽き胡椒が絶妙ハード系のパンなのに包丁で簡単に切り分けられますぜひ1度お試しあれ追伸 行くなら午前中にしましょう。
ふらり寄りました。凄く美味しかったです。
ハード系パン屋さんとっても美味しかったです。お店の中も可愛らしく癒されました。
パンドミという山形食パンのファンです。これでサンドイッチを作ると、大人な味になります。
絶対に食べたくなるパン‼️毎回気がつくと2000円近く買っている✨食パンは冷凍庫保存してます。
名前 |
パンカンパニオ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-30-9337 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めての来店。味良し、価格良し、雰囲気良し、接客良し。素晴らしいパン屋さんです。感動レベル。早めの時間に伺ったので、品切れなく購入出来ました。