親切なご家族と雷電神社。
本家 松永農具製作所の特徴
とても優しいご家族が営む鍛冶屋です。
丁寧に対応してくれる安心感があります。
板倉の雷電神社に近い立地です。
とっても親切で丁寧に対応していただいております。
刃物は今や100円ショップで買うこともできます。しかし、安い刃物は永く気持ちよく使ことはできません。こちらではきちんとした技術と素材で作り上げた、実用的な刃物か作られています。もちろん対価はそれなりに必要ですが、手打ちの刃物としてはとても良心的な価格でした。仕事あるいは趣味で、長く使う刃物をお求めの方は、一度こちらの製作所のプログをご覧になってはいかがでしょうか。直接訪れる際には、あらかじめ電話で一報するのがよろしいかと思います。国道から入る道は、いきなり未舗装の砂利道なので戸惑うかもしれませんが、その先には価値ある出会いが待っています。
板倉の雷電神社にGW中に再訪問。昨年と何年前か分からない包丁を2丁持参して、砥ぎに預けてきました。切れ味復活に、楽しみ。早く送られて来ないかな!
名前 |
本家 松永農具製作所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-385-6335 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とても優しいご家族です。技術ある専門職で素晴らしい仕事だと思います。奥さんやご主人の対応も分からないことなど教えて頂き、助かりました。ちょっと国道から入いる道に迷いますが、電信柱に看板があります。ゆっくり走って見つけて下さい。