富士山絶景と温泉満喫!
リゾートイン芙蓉 河口湖インター店の特徴
日帰り温泉と居酒屋が併設されたユニークな宿泊体験です。
富士山溶岩の湯が無料で利用でき、特にリラックスできます。
周辺はコンビニや飲食店が充実しており、観光に便利です。
海外(中華圏)の宿泊者が多いのかな?客室内から大声で「酒盛」されて廊下迄にぎやかです。隣接の飲食店内でも大きな声で話されて、自分が『海外?』と、錯覚しそうです。窓からのロケーションで差し引きかな!凄く良い処です。宿泊時の朝風呂(オープンと同時)が推すめ❢以降は「芋洗い」状態ですね~
国道139号線(横町バイパス)沿いにあるホテルです。富士山駅から徒歩20分程あり、徒歩でのアクセスが難しい程の距離ではないものの、基本的にこのホテルの利用者のほとんどがアクセスに車を利用しています。駐車場スペースも広く、紅葉などの観光シーズンの真っ只中であっても僅かに駐車できる余裕は確保されているように思います。ホテル内及び客室自体は細かく清掃されているものの、古いホテルであるからか設備自体もところどころで古く、掃除しても落ちきれない汚れがいくつか見られます。とは言え、客室滞在時にそれらが不愉快に感じることはまずありません。(部屋によるかもしれませんが)大浴場がある関係上、客室内の浴室には浴槽が無く、シャワーのみとなります。大浴場は日帰り温泉サービスとしても併せ持っているため、特に紅葉シーズン等の夕方〜夜の時間帯は、入場規制される程に混雑しています。宿泊者を優先させる、ということはありませんので、大浴場利用の際は注意が必要です。難点もあり、その最たる例が、チェックイン・チェックアウトに場合によってかなりもたつかれることです。チェックイン・チェックアウト専用の機会があるのですが、パネルに表示される情報があまりにも複雑で画面いっぱいに文字情報がみっちりと書かれており、シンプルな表示とは程遠いと感じるでしょう。利用客は、たとえ複数回宿泊した上で慣れても手間取る可能性があるでしょう。さらに、大浴場の更衣室には狭い通路にもロッカーが設置されており、通路を通ろうにも着替え客で詰まってしまうこともしばしばあり、やや利用しづらいと感じるかもしれません。それでも、紅葉シーズンなど他のホテルの宿泊料が軒並み高額であっても比較的リーズナブルな価格で宿泊できるところに魅力があると思います。建物自体が3階分の構造であるため、富士山が眺望できる客室であっても、木々や周辺の建物が景色の一部を遮ってしまっています。富士山の眺望には大きな期待を寄せるのは禁物かもしれません。This hotel is located along National Route 139 (Yokomachi Bypass). It’s about a 20-minute walk from Fujisan Station. While the distance is not excessively far, most guests use cars to access the hotel. The parking lot is spacious, and even during peak tourist seasons, such as the autumn foliage period, there seems to be a little space available for parking.The hotel and rooms are clean, but as the building is older, some areas show signs of wear that cannot be fully removed despite regular cleaning. However, these do not detract from the comfort of staying in the rooms. (This might depend on the room, though.) Since the hotel has a large public bath, guest room bathrooms only come with a shower, not a bathtub.The public bath also serves as a day-use hot spring facility, so it can get very crowded, especially in the evenings during the autumn foliage season, sometimes to the point of entry restrictions. Guests are not given priority access, so keep this in mind when planning to use the facility.There are some downsides, the most notable being the check-in and check-out process, which can occasionally take a lot of time. While there are dedicated self-service machines for this, the information displayed on the panels is overly detailed and crowded with text, making it far from user-friendly. Even experienced visitors who’ve stayed here multiple times may find the process cumbersome.Additionally, in the changing area of the public bath, lockers are placed in narrow hallways, often causing congestion when people are changing. This can make the experience a bit inconvenient.That said, the hotel is attractive because it offers relatively affordable rates even during peak seasons like the autumn foliage period, when other hotels tend to charge significantly higher prices.The building is only three stories tall, so even in rooms advertised as having a view of Mt.Fuji, trees or nearby buildings may partially block the scenery. It might be best not to have overly high expectations for the Mt.Fuji view.
お風呂のみで来店、まず値段が安め、サウナあり、水風呂あり、源泉ゆる湯あり、露天風呂最高、水飲み場の水が水道水?って思うほど美味い!!また来たい!!いい湯ありがとうございました!!
年に一回くらい利用します。観光地なので宿泊施設が高く、ここは比較的落ち着いた価格で助かります。温泉も利用できるし、周囲にレストラン、コンビニ、100均かあるのも良く、富士山側の部屋だと朝はカーテンを開けると目の前に富士山がいます。
日帰り温泉で立ち寄りました。ホテルの一階、こじんまりとした清潔感のある施設。ジャグジー等は無く、泉質が、気に入りました。檜風呂からは、富士山が見えて良かったです。行楽の疲れを癒やすには、値段も手頃です。
日帰り温泉で利用しました。高騰してる温泉代の中、ここはまだ安くて嬉しいです。JAF割引あるので、気をつけて下さい。富士山登山ツアーの下山後の団体も受け入れて、観光客に理解ある施設です。空いてるのが良い訳はなく、経営してる以上は沢山の客に入ってもらえる事が、今後も価格を維持出来て、また訪問できる事に繋がります。キレイな施設で観光後の汗も流せて良かったです。
内湯ふたつ、露天風呂ひとつ、水風呂ひとつ、ぬる湯の小さな浴槽がひとつある。全部の浴槽がややぬるめでとても良かった。内湯からは富士山が望める。洗い場も10以上ある。駐車場も広い。
家族旅行で今回は山梨行きになったので年末に泊まれる宿としてトリプル、大浴場、朝食つきで探してここに決めましたちょっといいビジネスホテルでしょうか併設されている富士山溶岩の湯、泉水は宿泊者無料で利用できます宿泊棟には喫煙所はなくこちらの湯処内の喫煙所に来るしかなく履き物をロッカーに入れてかなきゃならないのがちょっと面倒ホテルのアメニティは簡素的シンプルですが清掃は行き届いてますフロント脇にストーブであたたかなコンパクトですがロビーがあります館内併設の居酒屋はなの舞で朝食になります駐車場も余裕あり隣はダイソー、向かいはデイリーコンビニファミレスや食事処にも困らない好立地です。
駐車場が広く見えますが、サイズが昭和サイズで停めにくいしお風呂で利用しましたが、焼き肉屋のお客様でほとんどの駐車場が埋まっている感じでした。お風呂は、800円でアミニティ有ります。良くもなく悪くもなく、本当に特徴のないお風呂。ただ、全体的にぬるくて、狭いです。後はロッカーの鍵を靴箱の鍵とチェンジするシステムなのですが、続き番号で渡すのは、混み合って困りました。
名前 |
リゾートイン芙蓉 河口湖インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-24-2424 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

富士山の絶景を堪能できました。施設も綺麗です。駐車場も手前や裏にも広くあります。コンビニや100均が目の前で便利ですね。