軽井沢の隠れた名店、くるみ蕎麦。
武田そば 風林茶家の特徴
くるみ蕎麦はコクがあり、非常に美味しいとの評価が多数あります。
おすすめの天ぷらとセットで楽しむお蕎麦の組み合わせが人気です。
観光地の軽井沢で、毎年訪れるお客さんが多い信頼の蕎麦店です。
軽井沢駅から旧軽に向かう途中の老舗の蕎麦屋さんです。入口は狭いですが奥行きが有り待たずに入店できます。店頭には駐車スペースも有ります。お店で打ちたての蕎麦はしっかりして美味しいです。特に天ざるは(1600円)はお勧めです。
驚くほどお上品な量でした笑たぬき蕎麦は天かすが乗ってるだけだし笑お支払いも現金のみスタッフさんはジト〜っと見てるし笑居心地悪かったです。
軽井沢に行く度必ず立ち寄る蕎麦屋さん。メイン通りからちょっとだけ路地に入った場所にあるので、意外と静かで落ち着ける穴場のお店です。手打ちのお蕎麦も美味しいです。
軽井沢駅から軽井沢銀座までの途中にある穴場のお蕎麦屋さんです。地元の方も多く利用しています。お値段も軽井沢にしてはリーズナブル。お味は満点!天ぷらもサクサク、お蕎麦の風味、汁も美味しかったです。我が家では、軽井沢で「お蕎麦」というとこのお店です。
軽井沢から少し歩いたところにある駐車場つきのお店です。おいしいおそばでした!シンプルだけど香りもよくて、そばつゆも辛すぎずこのみの味でした!店内はサインがいっぱいで有名人がよく来るのかな?という雰囲気でした。また来たいです。
手打ち感がありますが、蕎麦の風味が物足りなかったです。つゆは少し甘め盛りそば850円。
初めて食べたのですが、くるみ蕎麦がコクがあって、とってもおいしかったです。あっという間に平らげてしまい、お蕎麦はもう少し食べたいなと思う量でした。すごく忙しいのに1人の店員さんで対応していて、大変そうでした。店内は清潔感がありキレイです。ごちそうさまでした。
観光地のお店なので、それなりの値段と量です。有名人の色紙が沢山有りました。
今時、携帯電話使用禁止という注意書きが至る所に。頑固な店主かと思えば、厨房から挨拶はしてくれていました。ざるそばを食べましたが、よくある感じのやつでした。芸能人のサインが多数飾られていました。
名前 |
武田そば 風林茶家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-42-3893 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

長野県の軽井沢にあります、武田そば風林茶家さんに行ってきました。天麩羅の入った蕎麦を注文しましたが、蕎麦の量が少なく物足りなく感じてしまいました。ごちそうさまでした。