旧東海道の老舗、絶品団子!
たむら屋の特徴
たむら屋の団子はもっちりした弾力が魅力です。
旧東海道沿いに位置し、昔ながらの手作りの美味しさを堪能できます。
豊富な種類の串団子やあんこモノが絶品で、特に紫いもだんごが人気です。
お団子屋さんの桜餅を買いました。みたらし団子がすごく美味しそうでした👀!
桜餅とどら焼きと焼き団子を買いました!どれも美味しかったです。特に桜餅!
甘味処では富士一に勝手に位置付けております、老舗名店 何を食べても美味しゅうございます。
お団子はひとつ130円(2022年11月現在)でした。うぐいす、かぼちゃ、紫いもなど彩りも綺麗でおいしいです。お使いものだと伝えると箱に入れてくれます。ビニール袋は1枚5円です。お団子を選んでいるとおかあさんが「迷っちゃうでしょう!?」「かぼちゃも紫いもも綺麗な色だよねえ~!」とその気にさせてくれて楽しくて大好きです。
お団子が好きで、時々寄らせてもらっています。餡の種類が多く、いつも迷いながら欲張ってあれこれ購入し、腹八分を超えてしまいます。早めの時間だと、ケースになくても作って貰える事もあります。
団子はたむら屋が日本一です団子がもっちり弾力が有ります!私の好みはよもぎです。
串団子が数種類、値段は199円。ごま、焼き、ノリの3種購入。富士の和菓子屋と言えば長らくわかつきor田子の月でしたが、老舗のたむら屋というところも最近知ってさっそく駆け込みました。団子がメインといった感じでしょうか。串団子の違いはあんまりわからないんですが、焼きの甘いタレはお出汁がきいてるみたいな味わいがあって美味ですね。個人的にはごまがうまかった。
昔からだんごが有名です🍡かしわ餅、どら焼き、など、あんこモノも、美味しい‼️
道を間違えて通りがかったところ、「だんご処」の看板が見えたのでつい寄ってしまいました。そしてお団子数本とチョコマドレーヌを購入。お団子は甘さ控えめでとても食べやすく美味しかったです。家族にも好評でした。チョコマドレーヌはバレンタインまでの期間限定商品と教えていただいたのですが、こちらも中身がぎっしりとしていて濃厚な味で美味しかったです!またぜひ寄りたいと思います!
名前 |
たむら屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0545-52-1971 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

団子、種類もたくさん 味は上品でとても美味しい。