静かな朝に浮かぶ御嶽神社。
御嶽神社の特徴
御嶽神社は磯前神社の分祀で、特別な位置にあります。
社務所の奥に隠れた存在で、静かな雰囲気が漂います。
車祓い所の近くにあり、参拝がしやすい場所です。
Cool little shrine as part of the Oarai shrine. Well kept.
2021.10.2.参拝磯前神社の域内社。社務所の後方にひっそりと佇む。
磯前神社正面から訪れた場合社務所を通り抜けた奥にあります。正面には数台駐車できる駐車場もあり、車で近くに訪れることもできます。
ここに御嶽神社が分祀されてるんですね。
社務所の右奥に有る「車祓い所」の向かい側に有ります!日出講大洗支部が、昭和時代に作った様です!
朝ならもっと良かったかな?神社横の龍の口から湧き水を頂きました。
社務所の奥にあります。参拝客を見かけませんでした。
名前 |
御嶽神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-267-2637 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

御祭神は国常立命・大己貴命・少彦名命。御由緒は不詳です。大洗磯崎神社の境内社ですが,御本殿のあるエリアから北東方向,ちょっと距離があるので最初は気づかず,改めての聖地巡礼(ガルパンじゃないです。神社巡りです)で参拝することが出来ました。ちょっと分かりづらい場所ですが,小さい境内ながらも丁寧に祀られていらっしゃる社で,大洗磯崎神社に参拝の際はこちらも回って参拝されると宜しいでしょう。(2019.2記)