富士山を眺める絶景サイト。
キャンプサイトの特徴
富士山を望める湖畔でのキャンプが魅力です。
大人1人1000円、ハイシーズンでも空いています。
自宅から40分でアクセス便利な立地が嬉しいです。
精進湖にあるキャンプ場ですね。結構人気で直ぐにいっぱいになってしまうようですので早めにどうぞ。車の位置によっては、富士山が見えない位置になってしまうようです。
区画自由ためある程度満席でも止められそうです。富士山は一番端っこの場所だけで見えます。ほとんど皆んな隣のボート屋から撮影を行います。直火は禁止、焚き火台必要です。炭も捨てられない、持ち帰り。トイレ離れたけど、綺麗なものでよかった。キャンプ内に水道所あります。シャワーなどなかったそうです。入場料(2023.10):車両1台:2,000円と一人当たり1,000円。
富士山が見えて静かでとても良い所でした。料金もとても安く車1台1000円小学生以上1名1000円でキャンプが出来ます。受付は精進湖キャンピングコテージで出来ます。また来たいと思います(*^^*)
大人1人1000円バイク1台600円と安くはないせいかハイシーズンでもすいてました。
湖畔で富士山を望みながらキャンプできるサイトです。(奥の方)他の方も書かれているように、サイトへのアクセスは急な砂利道(一部舗装)なのでバイクの方は特にご注意下さい。食材の購入はYショップ(野菜や鹿肉も扱う小型スーパー)、道の駅なるさわ、マックスバリュ(モールでダイソーも併設)などがあります。今回は道の駅で購入した鹿肉ソーセージを頂きました。お風呂は道の駅に隣接した温泉施設もありますが、キャンピングコテージから100m程の山田家ホテルさんでも大人800円で入浴できます。徒歩圏内なのが嬉しいですね。
ここはとても良い場所です。入場料+テント代+車代で泊まれます。薪は少し高いので持ち込みが良いです。テントから富士山が見えるのは限られた場所だけです。チェックアウトは12:00です。連泊の人も居るので早く来ても意味が有りません、10:00に人が居なくなるかもしれませんし、12:00に人が居なくなるかもしれません。注意して欲しいのは受付は9:30で人が多いと入場制限があります。釣り人が湖の周りをウロウロしてるのでテントは少し離れて設置した方がいいかもしれません。水場は8:00-21:00までです。トイレは受付のコテージに併設して有ります。自動販売機が有るのでソフトドリンクは買えます。PAY PAYが使えます。最後まで見てくれてありがとう。
5月の写真。車中泊でもいいからまた行きたーい!
初めてのデイキャンプで利用しました利用料金も安く自宅から40分ほどでアクセスがしやすく、また利用したいなと思います景色が良く、富士山がとてもよく見えます。
| 名前 |
キャンプサイト |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お盆休みの週中に利用しました個人的には少し利用料金が高い気がします精進湖は水質が悪そうで最初は溝臭かったですまぁ、少しいれば慣れますけど基本遊泳禁止ですってか、この匂いで泳ごうとか触ろうとはしませんが‥‥‥水場は敷地内に有りますがトイレは受付の所しか有りませんので、ちょっと面倒です結構登りますトイレは水洗でキレイですがウォシュレットでは無いですたまたまなのか利用した日にカヌーの講習があって、しかも早朝からだったのでうるさかったですカヌー関係者が朝4時くらいから車でやって来て、走行音で起こされました湖畔まで急な坂です入り口にロープが張ってあります見落とさない様に気をつけてください。