合掌造りと共に感じる、ゆったりした時。
世界遺産白川郷合掌造り保存財団の特徴
合掌造りの家並みが残る地域で、日本の昔話の世界観が楽しめる場所です。
空気が濃くて心地よく、ゆったりとした時間が流れる癒しのスポットです。
四季折々で異なる美しい風景が楽しめる国際的な観光地です。
食べる物は美味いが、少し観光地化されすぎかな・・・次に行くとしたら早朝ですね。
平日の午前中でしたら駐車場は大丈夫です。11月7日紅葉の様子です外国系の団体がそろそろ増えてきてますね。
昔ながらの家々を見ることが出来ました、あと食べ物もとても美味しくて良かったと思います。
ゆっくりと時間が流れる感じの場所ですね😊
やはり、コロナで外国からの観光客が激減してるのか、10:30到着で駐車場待ち無し(^^)すんなり車停めて散策3年前に会社の旅行で来た時とは違って人も少なめで、ゆったりと歩いて回りました(^^)
夏場に訪れましたが冬景色も見たいですね。
合掌造りの家より普通の家が昔より増えた気がする。もう少し密集してたような?お土産屋が増えてた。あと駐車場が1000円15年前はタダだった。
この時期は紅葉も終わっています。が、平日は空いています。
雪がないと寂しいかなーと思いましたが 雪がなくても 独特の匂いがとてもよかった。朝早かったのですごくきれいでした水がきれいでしたよ 川もきれいでした。
名前 |
世界遺産白川郷合掌造り保存財団 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
05769-6-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

本当にすごいところで天気も良くてまた行きたい所。