駒形駅近く、リノベ工場の美味。
雑貨と喫茶と宿題カフェ 木下商店の特徴
駒形駅近くのリノベーションした工場を活用したカフェです。
インスタ映えするトーフマフィンが大人気のお店となっています。
オシャレなガレージ風の雰囲気で落ち着く空間が広がります。
メニュー表を見ると色々書いてあり、いかに私たちが普段安易に出どころの分からない物を食べているのか考えさせられます。素材を楽しむ、雰囲気を楽しむのに良いお店だと思いました。遠いので暖炉がついている時にまた来たいです。
駒形駅には今まで3回くらい行ったことあります。駅の階段を降りてすぐの所にありとてもおしゃれな外観なので気になってた店です。今日は時間に余裕があり初めて入ってみようと思ったのですがどこに入口があるのか分かりません。よくよく見ると建物の下の方に入口という文字と矢印の表示がありました。でもこれはちょっと分かりにくかった。入ってみるとすぐに店長らしき男性から声がかかり席に案内されました。店内はアンティークな感じのテーブルや椅子が並べられ暖炉があるので温かな感じです。一番のおすすめと言われたジャークチキンを注文しましたが店長が注文を受けて作ってるので提供されるまで多少時間がかかりますがそれは仕方ないことです。料理の味は好みがありますが私は美味しかったです。追加で出していただいたホットソースはちょっと辛すぎると思いましたがメニューにマヨネーズと混ぜてもと書いてあったのでテイクアウトで購入しました。更にマフィンもいただいたのですがしっとりしてとても美味しかった。こちらもテイクアウトさせていただきました。更にこの店は宿題カフェなるものをやっていて小学生がおやつ代250円/飲み物代250円払えばお店を利用出来るみたいですが両方ありでもOKのあとに両方なしでもOKという記載が…それって無料で利用出来るのか?と思って店長に聞くとそれでもいいと言われました。なんか地域に色々貢献してる店なんだなーと思いました。
閉店時間まで1時間あるかないかくらいに行かせてもらいましたが大きな薪ストーブがあり雰囲気の良い店内でゆっくりコーヒーを頂きました。米粉を使ったマフィンや食事もできるので、今度はもっとゆっくりのんびり過ごせる時間に伺いたいと思います!またひとつお気に入りのカフェが増えました!
前に調べてあったのですがちょっと遠いのでなかなか行く機会がなく、やっと行けました!外観とてもオシャレ✨近づくと薪を燃やしてるいいニオイ😌このニオイ好き❤️店内もとてもオシャレでおっきな薪ストーブが目を惹きます✨薪ストーブの温かみがとても心地いいです😌ジャマイカ?ジャマイカってどんな料理だろ…。メニューはそんなに種類はありませんがこだわりのある感じ。肉中心で私は塩麹の料理を注文しましたがこれがとても美味しかったです!お肉やわらかくて好きな味✨さつまいもと豚肉を一緒に炒めた事ありませんでしたが合うんですね~😊マフィンをおすすめしてるクチコミがあったのでマフィンもいただきました!ランチにしてはちょっとお高めですが味は間違いないです!オーナーさん、雰囲気がジャマイカっぽかったです(笑)
以前、妻と2人でジャークチキンを食べに行き、とても美味しかったので、今回は連休最終日に2度目の来店をしました。前回はかなり混んでおり、料理が来るまでけっこう待ちました。待ちはしましたが、店内の雰囲気がとても良いため、心地よい時間ではあります。今回はランチタイムをずらしたためか、注文して食前の紅茶を飲んでるタイミングに料理が届きました。妻は予定通りジャークチキンを、自分は月変わりメニューの豚肉の塩麹に惹かれ、それぞれ注文しました。ジャークチキンはスパイスとほんのり甘めのご飯が最高の相性で美味しく、豚肉の塩麹は、ジューシーで味付けも含めとっても美味かったです!また、料理とともに店長さんにおすすめしてもらったジャマイカのスパイスソースがお肉とめちゃくちゃ相性良く、無限に食べられる感じでした。素敵な空間で、こんなに美味しい料理を頂けて大満足です。豚肉と塩麹、スパイスソース、ぜひレギュラーメニューにして欲しいです!ご馳走様でした!
ずっと気になっていたこちらのカフェ。ランチで伺いました時間が早くて空いていたので、車はお店の入り口前に駐車。慣れないお一人様ランチで恐る恐るお店に入るとキツイ感じの女性に案内されました。メニューを見ると注文はレジへと記載。レジに行くと冊子のメニューが置いてなくて何となく覚えたメニューを伝えました。でもハーブティーが伝えられなかった上にキツい言い方。メニューはレジまで持って行かないといけないんですね。感じが悪かったので、本当にやりとりが嫌でした。ただ、男性の店員さんはその方と真逆で、とても感じが良くて親切でした。ランチという事でジャークチキンのプレートを注文。マフィンが美味しそうだったのでメープルナッツほうじ茶も一緒に。ジャークチキンのプレートですが、正直私の口には全く合わなかったです。チキンはパサパサ、スパイスは効いているものの味気がない。お肉の旨味はありません。スワインポークのメニューがあったので、そちらにすれば良かったかな?別のお店で食べてスワインポークの美味しさは知っているので。ココナッツミルクのご飯は全く口に合わず。サラダのドレッシングは美味しかったです。このクオリティでドリンク別で1300円は高すぎる。一方、マフィンは想像以上にしっとりしていて美味しくて感激です。ほうじ茶はいまいちわからなかったものの、メープルが効いていてとても美味しかったです。ココナッツのライスがキツかったのでお口直しになりました。マフィンが絶品なので、次回はマフィン目当てで行こうと思います。
トーフマフィン目当てで訪問。地元の人や常連さんが集まりそうなお店でした。Instagramで営業日など、本日のメニューなど発信してくれます。テイクアウトしに昼過ぎに訪問しましたが、常連さんでしょうか、店内は賑やかで店員さんは忙しそうでした。値段だけだと高いですが素材など1つ1つこだわりがあってこその値段だと思います。マフィンは5種類くらいあり、どれも美味しかったです。忙しいからかもしれませんが、作業されてて「お待ちください」なども言われず、こちらの呼びかけも返事もらえず、そのまま待機。もう少し愛想があるといいなと少しばかり思ってしまいました。
インスタで見て気になっていてはじめて伺いました。マフィンは売り切れでしたが、とても美味しい珈琲とケーキを頂きました。夕暮れのオシャレな店内から電車が通るのが見えてステキでした。
オシャレなガレージ風のカフェで雰囲気もとても良くて料理も美味しい!そして何よりスタッフさんの対応がすごく柔らかく暖かい感じがしました。ジャークチキンおすすめです!
| 名前 |
雑貨と喫茶と宿題カフェ 木下商店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
027-267-9088 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
まだお店ができて1.2年の頃。私が近くの専門に通っていた時期、学校も開くまでの時間に、店主の木下さんが親切にオープン前からお店をあけてくださいました。多くの大切な人を連れて行きました。駒形の方面に向かう機会も減ってしまいましたが、お店の考え方や取り組み、そして木下ご夫婦が作り上げる温かいお店の雰囲気がとても好きです。ジャークチキンお勧めです👌