リニューアル遊具が楽しい公園!
神敷台第二公園(ロケット公園)の特徴
21年12月にリニューアルした遊具が魅力的です。
ブランコや滑り台が楽しめる公園です。
駐車場がないためアクセスに注意が必要です。
チューブスライダーの遊具が小さな子供達に人気です。付き添いの大人は東屋の下のベンチでゆっくりと過ごせます。(^○^)
21年12月に遊具がリニューアルされるようです。また行きたいですね。
地域の公園。駐車場はない。コンパクトだけど遊具はしっかりある。
リニューアルされたんですね!砂が海の香りがする公園です。ビーチで遊んでいるみたい。
新しくなって楽しそうな遊具が有って、遊んだ事は無いけど😅😅良さそう。
久しぶりに鬼ごっこしました。今の時期静電気が凄かったけど休憩できるベンチもあるし、2.3時間思い切り遊べる🎵遊具が壊れていて、できないのもありますが、親もいい運動になります。
【水飲み〇、トイレ×、駐車場×、遊具〇】ひたちなか市内に整備された約280(2019年現在)の公園のうち、ここ那珂湊中学区にある24の公園のうちのひとつ。敷台団地内に設置された5つの公園のひとつで、公園の愛称は「ロケット公園」ですが、他の方のレビューにもある通り、ロケット様の設備は見当たりませんでした。園内には、かなり大型のコンビネーション遊具、ザイルクライミングに加えて、特徴的な意匠の4連ブランコが設置されています。また、敷地端に設置された東屋もテーブルを2個備えるなど、神敷台団地内の公園で一番設備が充実していると思います。東屋の側に設置されたペリカンを模した水飲みも可愛らしく、一見の価値ありです。
ロケットの遊具が更新されてしまったためロケット公園の意味がなくなってしまった様な気が·····(^^;
ブランコに、滑り台、ちょっとしたアスレチック?などひと通りの遊具があります❤砂場もあって、小さい子から中学生(スマホ撮影のため)などたくさんの人に利用されててステキな公園だと思います!帰りはセイブでみんなオヤツを買うみたいです(笑)
名前 |
神敷台第二公園(ロケット公園) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

隣にスーパーセイブがあります福祉施設や図書館もありますコンビニはファミマが近いです。