青島店のチャーハン旨い!
餃子の一番亭 富士青島店の特徴
餃子定食と静岡レアチャーシュー麺の組み合わせが絶品です。
チャーハンの作りが大変旨く、ランチメニューもお得です。
静岡県唐揚げ協会公認の唐揚げが楽しめる地元チェーン店です。
普通の店舗、店員、味。チェーン店の良いクオリティー。店により多少の味は変わるが、この店は私の好み。ほどよい懐かしさもあるお店。天津飯のタレは甘酸っぱく他店より美味しい(これも好み)
餃子定食を注文。ニンニク強めの某王将とは違ってキャベツが多めなのか、シャキシャキっとした歯応えの印象と甘みが強く、これはこれでオリジナリティがある餃子で美味しかったです。男性はもちろんですが、女性にもお勧めできる餃子だと思いました。かつ銀と同様のにしはらグループだけあって、ご飯やコーヒーがおかわり自由なのも好印象。次回は炒飯とラーメンを食したいと思います。
餃子15個に定食を付けて静岡レアチャーシュー麺を頼みました。ご飯食べ放題スープ飲み放題、ドリンクはコーヒーとお茶が飲み放題で調味料も結構揃っていて満足でした。中華って大体こってりしててお腹に負担が来ますが、ここは見た目に反して意外とあっさりしててびっくりしました。会計時に5%の割引券を貰いました。地域の電子マネー(しずおか食べトク等)のお支払いが可能で何かと充実してます。
11時25分頃に入店。ハーフランチ@669(税別)今日のランチは7個あるうちの6番豚肉とキャベツの回鍋肉。お茶とコーヒーはセルフで飲み放題?、スタッフは女性3名でいい感じです。ライスは自分でつけるようで高菜もその時にとるようです。店内はほぼ満席で人気店のようです。ハーフラーメンは普通においしく、ご飯高菜、生姜の取り放題はコスパ良すぎです。流行る理由が分かりました。12月17日11時5分入店で5組目でした、ドリンクバーで烏龍茶、コーヒーが頂けます。スタッフは女性3名で女性を積極的に採用されているお店です、オーダーは得並ランチ@638(税込み)で、今日のランチは5番の昔ながらの肉野菜炒めです。ご飯はご飯バーで白ご飯と黒米ご飯ふんわりたまごのスープがあります。黒米ご飯で、あとワカメ高菜、紅生姜、ニンニク、白ごま等が、自由に頂けます。10分程度で料理が提供されました。昔ながらの肉野菜炒めは、もやし、ニンジン、ピーマン、キャベツ、豚肉が炒められてます。ご飯、スープのお代わりを頂き美味しく頂きました。支払いでJAF割引をしていただき606円でした。
ここの一番亭が一番好きかも。椅子とかテーブルとか床とか綺麗に保たれててベトつかないのでお掃除頑張ってるなーって思いました。
ラーメンとチャーハンのチャーハンコンビがおすすめ。細麺で箸からこぼれず食べやすい。焼肉屋と駐車場が共通。ボーリング場の店は撤退しています。定食を頼むとコーヒーやウーロン茶を頂けます。豚骨ラーメンと餃子頂きました。おいしかったです。2021年3月。
餃子は食べてないのですがレバニラは微妙でした。ラーメンは普通。僕自身はたまに食べるならアリです。
入口ドア入り左側側にアルコール消毒ボトル設置。スタッフさんは全員マスク着用してます。店内はカウンター席5席、テーブル席3卓、奥右側に小上がりがあり座卓4卓あります。席に座り呼び出しボタンを押してスタッフさんを呼び注文します。ドリンバーコーナーがあり、温かい烏龍茶、冷たい烏龍茶、ホットコーヒーが飲めます。カラタマ麺(大辛)を注文、5分位で提供されました。味はそんなに辛くないです。玉子とひき肉が美味しいです。水のポットが各テーブルに置いてあります。JAF会員証提示で5%割引です。2021年1月27日(水)訪問海鮮塩魚介一番らーめん(大盛)¥880、ちょこっと唐揚げ(2個)¥220注文。
利用する時間帯からなのか、スタッフさんは母親くらいの年代の女性が多く、「おかあさん、ごはん食べに来たよー!」という気分になります☺️餃子が美味しいのでつい餃子定食を頼みがちですが、鶏の山賊焼き定食もすごく美味しかったです。ごはんバー形式なので自分で食べられる量を決められるのが良いです。一番亭さん共通の5%割引券の他に店舗独自の割引券があります。
名前 |
餃子の一番亭 富士青島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0545-57-0500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

お昼時に入りました。お店の雰囲気も良くラーメンと餃子が美味しかったです。