西湖キャンプ場で快適な穴場体験。
観岳園キャンプ場の特徴
湖畔目の前のサイトで、湖の近くでキャンプが楽しめる環境です。
各ロッジ脇には釜戸と木製テーブルがあり、便利に利用できます。
トイレの清潔さが保たれていて、快適に過ごせる穴場キャンプ場です。
12月~3月?迄の冬季は道路凍結だか冬季通行止めかで営業していない期間と聞きました。洗い場は道路挟んで向こう側。有料シャワー有り。近くに入浴出来る所有り。区画が分かりづらいけど、景色が好きな風景なので湖畔campするならまたここに来たい。
水道に給湯器が欲しかった、水が冷たすぎる。流しとトイレは綺麗でした。あとサイトに観光客なのか外人がたくさん侵入してくるので迷惑。あと湖面近くは21年9月現在大雨のため水没しています。
道路沿いですが、夜は静かですし湖の近くまでテントが張れます。キャンプサイトは炊事場が道路を挟んでなので、少し不便です。夜九時以降もトイレは道向こうです。子供連れのかたは横断時注意が必要です。
2021年2月に利用。◆大人1人1500円。車1台1000円。◆ゴミは専用の袋を購入すれば処理してくれます。◆トイレは湖畔から道路を隔てた先まで歩きます200mくらい。男性トイレには優先トイレが1つ有り(便座ヒーター温水あり)女性トイレは便座ヒーターもウォシュレットも無い謎仕様・・・◆今回使用していませんがシャワー設備あり◆洗い場は大きく非常に良い(お湯はでません)サイトは砂っぽい土壌、多少の傾斜あり、季節によって台風のように風が吹き下ろします。20cmのペグで立てていたサーカスTCは風で崩壊しました。周りのドーム型なども崩壊している状態でした。30cmのペグで立て直してなんとか持ちこたえましたがキャンプどころではありませんでした。諦めて帰る人もいました。※強風の様子は動画をUPしていますのでご覧ください。キャンプ場としては良いロケーション。富士山は頭の先が少し見えるだけです。少々金額は高いと思いますが総じて良い場所かと思います。
2020/10平日訪問。バイク一台で訪問。西湖自由キャンプ場を目指すも断られて紹介されたのがこちら。コテージが並ぶ山側ではなく、道路を挟んで湖畔側をデイキャンプで利用。他の湖と違いジェットスキーがいなく静かな西湖を眺められます。富士山は山の向こう側に頭だけチョロっと見える程度でした。
意外な快適な穴場2020年10月24日から1泊で利用しました。キャンプブームでどこもいっぱいで、期待していた自由キャンプ場も予想外のNG。どうしようかと悩んで、ダメもとで飛び込んだらまさかのOK。湖畔サイトはいっぱいで林間サイトとなりましたが、案外いいもんですね。最初は湖畔でなければ・・・と思いましたが、広いし、ゆったりしてるし、トイレも水場も近いし、そして案外静か。区画サイトなんですが、ほぼほぼフリー。3人で行ってテント3張りで窮屈さまったくなし。富士山はちょっとしか見えませんが穴場でいい場所見つけました。
時間がゆっくり過ぎて行きます。
GWの毛無山登山とキャンプのため6畳タイプのバンガローを利用。バンガローは若干古さを感じるものの、車が横づけできるのと畳敷きで良かった。バンガローに備え付けのマット・毛布は寒さの残る季節の宿泊に重宝した。トイレも洋式で綺麗、洗い場や食事スペースも照明屋根付で不便を感じず。周辺を訪れる機会があればまた利用したい。
西湖サイコー。
名前 |
観岳園キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-82-2116 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

湖畔キャンプ目的で予約してサイトがどこかなと探していたら、当日キャンセルにより湖畔目の前のサイトをお譲りいただきました。おかげさまで最高のキャンプ日和と思い出を堪能できましたことを感謝申し上げますありがとうございました。トイレや炊事場、手洗い場等もあり申し分ない設備の充実度なのでまた利用させていただきます。