河口湖の老舗で堪能する旨み!
コーナーハウスの特徴
河口湖畔に位置する老舗の洋食レストランで、居心地の良いロッジ風の店内です。
和牛サーロインやタンシチューが絶品で、価格以上のクオリティを提供しています。
お出迎えの猫がいることで、心温まる雰囲気が漂い、笑顔がこぼれます。
ヒレステーキを食べました。柔らかくて美味しかったです。ステーキソースはちょっぴり薄味かなぁわたしにはとても美味しく、パンにつけて食べました。
店内はオシャレなロッジ風で趣がある。料理も上品かつボリュームがあり満足。ただパンは市販のものっぽい。
かれこれ20年ほど通ってる河口湖畔のお気に入り洋食屋さん。なんと言っても一番の人気メニューは牛ほほ肉の田舎風煮込み(タンシチュー)ですが、とにかく箸でも切れるほど柔らかく煮込まれた絶品。他にも昨今の懲り過ぎてるステーキソースではなく昭和感溢れる古き良き正統派のソースで食べるステーキや身が大きくプリプリ食感なエビ&ホタテのフライ盛り合わせ、とにかくこれでもかっ!と言うほどの肉肉しい味わいのハンバーグ、同行者が口々に『一度食べたら病みつきになる』と言うチーズカツレツなどなど…………セットで付いてくるサラダも含めて何を食べても美味しいです。都内のレストランと比べるとお値段も優しいのでいつも週末の夕方からコーナーハウスで夕食を食べるためだけに中央道走って河口湖通い続けてます。
エビフライとハンバーグのセットを頼みました。とってもボリューミーで美味しかったです。サラダもついていました。お店はあまり広くはないのですが雰囲気があって素敵でした。家族連れも多くきていました。少しお値段は高めですが、大満足です!
旅行中に寄りました。優しい味で、よく煮込まれていて、ほろほろでした。ナイフとフォークでしたが、お箸でも軽く切れて食べれるくらいでした。ソースも美味しいので、パンを選んで最後に着けながら食べると良いです。
お肉も柔らかく、ソースも美味しかった…けど、ホールの方の対応がかなり塩。「ご予約でなければ満席です。」言い方もだいぶキツい言い方でした。なので3です。また行くかと言われたら…ん~って感じです。
ディナータイムで1人だったせいか、スタッフの女性が一度奥に引っ込んで「断る? 断る?」と入り口まで聞こえる大きな声で相談していて苦笑。ひとり客でテーブルを埋めたくないのはわかるし、断ってもいいと思うけど、聞こえないようにやってほしいなあ。名物というタンシチューは、ちょっとメリハリが足りないけど普通かな。
牛タンシチューは私の口には合わなかったです。ハンバーグは美味しかったです。でもソースが多分全般的に口に合わないです。
テールシチューの味はまあまあ、店員の仏頂面と塩対応は一級品。自分は再訪しません。
| 名前 |
コーナーハウス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0555-73-1177 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津298−1 |
周辺のオススメ
牛肉とタンの田舎風煮込み ¥2300和牛サーロインステーキセット ¥5750タンシチューがフォークでさけるほど柔らかくて最高に1番美味しくいただきました🤤もちろんステーキも美味しく、価格以上のものだと思います!🫶