南町田グランベリーパーク前で、イケてるマグロを。
スシロー 町田鶴間店の特徴
魚本来の味が楽しめる美味しいお寿司を提供しています。
テイクアウトも利用でき、忙しい時に便利です。
コロナ対策が徹底された非接触型入店で安心して訪れられます。
無料駐車場あり。土曜日の21時台ぐらいでしたが売り切れの商品が多くて少し物足りなかったです(^-^;商品は丁寧に作られていて美味しかったです(^^)ごちそうさまでした🙏
家から近いので両親と毎回、月1ほどですが利用させていただいてます。比較的新しい店舗で中もキレイにしています。過去にまぐろのネタがスジだらけで交換していただいたことはありますが、平均的にはネタは悪くはないと思います。今回は妹と。まぐろ、うなぎ、おすすめのえびなどなど、美味しくいただきました。赤身のまぐろはほんとにキレイな色味でスジなんてみつからず、うれしくなりました。まぐろ好きで数枚注文しましたが、どれもキレイなものでした。安心安定のネタで美味しく、お腹いっぱいいただき、しあわせ気分になれました。また、いかせていただきたいと思います。
お寿司も某回転寿司より魚本来の味がします。びっくりしたのがおうどん。おうどんも乗ってる蒲鉾も美味しくて(かけうどん)これで170円?となりました。また食べたいです。時間帯によるかもしれませんが、同じチェーン店でも美味しいと思います。
南町田グランベリーパークへ行く前に寄りました。2才の娘は平日限定のうどんとポテトに大喜び!私たち夫婦はお寿司に大満足!家族で満足できるお店はありがたい!駐車場も広く停めやすいです。注文はタッチパネルだし、レジはセルフなので、コロナ禍でも安心できるのも嬉しいです。マグロが美味しかった!また利用したいです。
はま寿司推しでしたが、スシロー推しにもなりました。普通に美味いです。あ、でも物価高騰で10月から価格上がりますね。それでも行きたい美味しさと快適さです。
機械相手に人数などを入力して、レシートのような紙を受け取ります。他の店では番号札だったりするので、呼ばれるのを暫く待ってましたが、紙にはテーブルナンバーが書かれてました。つまり、自分でテーブルを探して座れと言う事ですね。結局、入店からお会計まで、店員さんとコミュニケーションを取る事はありませんでした。昔ながらのレーンなので、注文品が届くのが遅いです。テーブルの場所によっては、かなり待たされます。まあ、逆に懐かしい感じもします。注文はタッチパネルですが。全体的に安いし、駐車場も広いので、良いと思います。
マグロがイケてました。アナゴが前の方が美味しかった気がします。本マグロ3貫盛り食べたが小さかった、でも価格から見れば仕方ないよね。ご飯の温度は低すぎと思わない?予約システムもうまく機能してて¥100寿司の中ではトップかな。
秋の盛り盛り祭!『三貫盛り&どでか盛り』美味しかったです。特大ジャンボ赤えびが最高でしたが、三貫盛りが以前よりやや感動がなくマイナス1の★★★★星4つ。致命傷がハマチに鋭利な骨(添付写真参照)があり、気付かずに口腔内に刺さり、かなりのショックを受けました。毎週でも寿司を食べに行く寿司好きファミリーですが、今回のは初めての経験です。→マイナス2これが子供だったらと思うとゾッとします。お店には細心の注意を払って欲しいし、今後は慎重に食べなくてはと、ややトラウマ状態です。皆様もお気をつけください。
ネタははま寿司と比較して優ってました。大きさと鮮度も含めてです。ただ、回転テーブルがむき出しで、他のお客様の飛沫が気になり落ち着きませんでした。家族連れのお子さんがレーンの真横は恐怖でした。
名前 |
スシロー 町田鶴間店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-788-3905 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

こちらの店舗は初めて伺いましたが、注文と違うネタが届いたり、お皿がどうしようもなく汚れていたり、揚げ物の油が切れてなかったり、茶碗蒸しも半生だったり、いつもの店舗に比べて色々気になりました。あと、これは店舗関係なく、数年前からすると、明らかにネタの質が落ちました。小さいし生臭いしやたら炙りやチーズでごまかしてる…。値上げは品質を保つためではなかったのでしょうか。近隣のはま寿司やくら寿司と比べて、質の低下が顕著な気がします。