青竹打ち麺の塩レモン、驚きの美味!
青竹手打ち麺 藤谷の特徴
青竹打ち麺の塩レモンラーメンが大人気で、あっさりした味わいが楽しめます。
手作り餃子は、ふわっとした食感で香りが際立つ絶品です。
昔の蕎麦屋を改装した店内は、清潔感があり落ち着いた雰囲気です。
レモン推しの店。洋食屋のようなレモン水にレモン色のおしゃれな店内。その日39度の佐野市でサッパリとした冷やし塩レモンラーメンは最高でした。駅前なのに駐車場があるのも助かります。
YouTubeで見て気になり来店!!塩レモンラーメンやばいくらい美味しかったです😋♡チャーシューも厚めで柔らかい♡何より店員さんの愛想がいい😊最高でした(*`ω´)bトイレの消臭元もレモン🍋コップもレモン🍋水もレモン🍋汁を飲み干したらありがとう。が出てきてほっこり(◍︎´꒳`◍︎)スープ飲み干さなきゃ分からない特典みたいでちょっと嬉しかったです♡またお伺いします(*^^*)🍋
平日の11︰45に店着。入店して、空いているカウンターへ。お冷はセルフ。(店主がチャーシュー好きらしい)人気No.1の塩レモンラーメン880円+ランチA350円(ミニチャーシュー丼\u0026ミニサラダ)+餃子3ケ330円を口頭注文。レモンは別皿でも提供出来るとの事で、そうして頂きました。程なくして着丼、レモン投入前のデフォ塩は、透き通った塩のスープで塩味もちょうど良く、このままでも良いくらい。手打ちの平打ち麺は、加水率高めの軟らか食感。途中からレモンを投入しましたが、酸っぱさは気にならないレベルで、香りや後味に爽やかさが加わった感じでした。チャーシューはバラロールが1枚のっており、トロやわで味付も好みで美味しかった!店主さんが、チャーシュー好きらしいが、まさにその通りで、チャーシュー麺にしておけば良かったなぁ~。ミニチャーシュー丼は、ミニだけあってご飯は少なめ、チャーシューは美味い!しかも、煮豚の煮汁がご飯にかかっており、美味しいです。餃子は、もちもち食感の厚めの皮に、野菜餡が沢山入っており、大きさも含めて、佐野の餃子といった印象。地元のお客さんが多い感じでした。
平日の11時半過ぎに訪問、4席ほどあるカウンターに座りました。チャーシュー好きな店主が本気で仕込んだチャーシュー麺をチョイス。スープは個人的には薄めと感じるもチャーシューの味付けが程よく濃いため絶妙なバランスです麺は佐野ラーメンの割にはモチモチ感があるように感じました。とても美味しくいただきました。ご馳走さまでした。
さっぱりしてる塩レモンラーメン!爽やかな酸味でレモンがあと味変えるって感じで暑い季節でもぴったり!餃子も美味しい。チャーハンは、一緒に頼むと50円安い。食べられる人は、お得だと思います。
ランチ時はなかなか繁盛されていて駐車場待ち、席空き待ちなどの行列が出来てます。味や接客が良い証拠だと思います。個人的にはレモンラーメン、紅唐揚げ、パインソルベの組み合わせが夏にピッタリの刺激と爽快感を得られるメニューだと思います。支援事業の一環で『保留メニュー』なる珍しい取り組みをされています。寄付をしたいと思う支援者の方。支援を受けて感謝の気持ちを伝えられる方は是非利用してみては如何でしょうか?
藤谷さんの塩レモンラーメンが好きでチャーシュー増し増しをお願いしてよく食べていたが、この冷やしレモンラーメンを食べてみてからコレばかり。弾力のある太麺にコク深いスープがよく絡んで一回でハマった。特に暑い日にはピッタリ!もちろん餃子にミニチャーシュー丼は外せない。基本的に何を食べても美味しく、テイクアウトではチャーシューにドハマリ中。いや、マジで美味い。
月曜日の13時位のため比較的すいていました。レモンラーメンと佐野ラーメン(しょうゆ)、餃子(小3個.300円)を夫婦で食べました。レモンは爽やかな酸味で美味しかったです。餃子も大きくて3個でもボリュームありました!テイクアウトでチャーシューの切れ端を500g入500円を買いました。家で食べます。たぶん美味しい。
塩レモンにチャーシューをトッピングu0026餃子スープがあっさりしていて、佐野ラーメンの特徴の食べ続けるとくる『飽き』も無かったです。麺も喉越しサイコー、チャーシューもすごい美味かった!完食間違いなしです。ただ餃子がでかくて美味いのですが、スープかなんかが出てきて、ちょっと食べづらかったかなぁ。まぁ行列の有名店に行くなら、ここの方がおすすめです。
名前 |
青竹手打ち麺 藤谷 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/aotaketeuchi?igsh=MW04YWxlMTdncXljdg%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

青竹打ち麺の塩レモンラーメン、ジューシーな餃子は驚きと満足を与えてくれる逸品でした!まず、青竹打ちならではの強いコシが特徴の麺は、噛むほどに麺の風味が広がり、歯ごたえが心地よい弾力。スープやレモンの相性も抜群でした!そして、この餃子は小籠包を彷彿とさせるような肉汁溢れるジューシーさが魅力。手作りの皮の中に閉じ込められた旨味たっぷりの具材は美味しさをしっかりと感じられる一品です。伝統の技の手打ち麺、斬新なレモン、皮から手作りの餃子、店内も明るく店員さんもとても素敵な接客、もう一度食べたい!もう一度行きたい!大満足のお店でした。