熱々トマト煮込みうどん、ここで決まり!
山水食堂の特徴
鍋焼きうどんやトマト煮込みうどんが絶品でリピート必至です。
残ったおつゆで作るリゾットが楽しめるこだわりメニューも魅力的です。
トマトを使った独自の麺類が豊富に揃い、トマト好きにはたまらないお店です。
久し振りに訪れた山水食堂さん!とまとうどんが売りのお店です。おぉ!メニューが見やすくなっていました。前回はとまとチゲうどんでしたので、今回はとまと焼きチーズモッツァレラうどんにチャレンジ!私自身結構食べるので量が少し心配でしたが、足りなければリゾットも出来るとの事で取り敢えずはうどんのみでと…しかーし野菜たっぷり\u0026地粉を使ったうどんの食感がボリューミーです!チーズもとろとろで美味しい!胃袋もう1つ欲しい位です(笑)次回は季節限定の冷やしとまとうどんかラーメンかなぁと考えつつの完食です。マスター\u0026女将さん\u0026従業員の方も親切丁寧で美味しく、心有るおもてなしは行く価値有りです!
2023年9月15日正午頃到着。2度目の訪店、トマト煮込みうどんがウリのこちらへ地粉の手打ちうどんということで、期待は高まる。メニュー拝見、うどんの他に太麺を使ったラーメンもやってるようですね。しかもとまとラーメンとは、チャレンジ精神旺盛で結構な事です。あれ?ニンニクなんちゃらとか、どっかで聞いたフレーズですよwトマト煮込みうどんも色々あって悩ませますねぇとりあえず、1番人気の焼チーズモッツァレラでも頂こうかね。今回は車なのでアルコールは無しです。煮込みなので少々時間を要します。時間に余裕がない方は煮込み系にしないほうが無難でしょう。常連さんが多いみたいで、和やかな雰囲気ただ、店内ちょっと暗いかな?しばらくしてグツグツと煮えたうどんが到着。ミニサラダとデザート付きです。具沢山ですねーニンジン、ナス、キノコ、オクラなど入っていて、上にはトロトロのチーズ焼いた香ばしさが食欲をそそります。よく混ぜてからやけどに注意して啜る。モッチモチの弾力抜群なうどんに絡んだチーズの芳醇さがよく合う。ただ煮込み故か、トマトの酸味が少し飛んでしまってた印象。それでも美味いとは思う。広い店内でゆっくり食事この日は暑かったけど、暑い日に汗を掻きながら食べる煮込みうどんドMではないが、たまらない爽快感がある。
土鍋でぐつぐつ煮込んだチゲトマトうどんは熱々旨辛で美味しかった♪手間がかかる分仕方ないのかもしれませんが価格は若干お高め…それでも残ったおつゆにご飯を投入して再度土鍋ごと煮込んで貰えるリゾットはまさに2度美味しく絶対食べるべきかと(笑)トマト感は思っているほどではなかったのでもっと強く出しても良いと思いました。接客はとても丁寧で、色々説明もしてくれるので安心です♪
トマトうどんの看板が、ずっと気になっていたお店です。でも、食べたのはトマトうどんではなく、トマトラーメン(笑)地元のトマトを使っているとか。トマトスープのラーメンというより、まぜそばに近い感じがしました。ツルツル食べるラーメンと言うより、モグモグ食べるラーメンですね。残ったスープに、付いてくるご飯を投入して食べるのも美味しかったです。
自慢のトマト煮込みうどん!最高50年の歴史を保つ老舗店舗太い手打ち麺を口の中で堪能出来ます。濃厚のチーズがトマト味とミックスして絶妙の味わいとなります。最後にご飯を入れ雑炊にw一滴残らず味わいました!感謝。
トマト煮込みうどん&残汁で再加熱していただくリゾット♪旨し!
前から気になってて、やっとこ訪問!トマト麺どれも美味しそうで迷います。麺は自家製らしく、コシがあって時たま太さ違う麺が混ざってるけど美味しかったです!ミネストローネみたいな感じで、スープ?汁も飲みやすいです。〆はご飯入れて食べると更にいいそうです。
トマト系が美味しくて、トマト系のものばかり食べてしまう。濃厚トマト麺料理、是非楽しんでみて下さい。
おきりこみが、モチモチしていてとても美味しかった。こたつもあり、個室になっていて子ども連れには最高だった。
名前 |
山水食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0270-25-6202 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鍋焼きうどん美味しかったですーご馳走様でした。