燕岳背景の鳥の楽園、心が洗われる水辺。
御宝田遊水池の特徴
燕岳を背景に楽しめる美しい池で感動しました。
鳥に強い池で、多様な野鳥が飛来する楽しいスポットです。
冬季は特に野鳥たちが姿を見せ、壮大な景色が広がります。
ここに行くまでの堤防道路は狭いのでスレ違いに注意が必要ですまた、白鳥もここから少し離れた上流にいましたので居なくても諦めないように。ちゃんと注意書きがありましたが思っていたより離れていたのと白鳥が近くまで寄らないと見つけにくい場所なので途中で諦めそうになった人や引き返した人もいました2025年2月2日の撮影です。
2024.12.22午前9時。白鳥飛来数は54羽と案内がありましたが、一羽も居らず。鴨は沢山いましたよ。また来ます。
白鳥には会えなかったけど水が ものすごく綺麗で感動した〜水の流れる音と鳥の鳴き声と風の音を感じられる場所。
3月15日、11時頃に初めて行って来ました。まだ白鳥が居て良かったです。大変景色が良い中で、鳥達を観ていると、とても癒されます!
燕岳を背景に白鳥を見ることができる、鳥に強い池。その他にも何やらたくさんの鳥たち(鳥の名前は知らん!)を見られるスポット。鳥インフルエンザなんて怖くない! 広い駐車場あり。
県内で有名な白鳥飛来地 鴨やカワウ・サギ他鳥の楽園。ワサビ田と同じ美しい水が流れ、常念岳始め北アルプスが見える眺望最高👍
200円でエサをあげれる。結構量もあって子供は満足してました。靴の汚れとか気になる方は長靴持参をオススメします。
カモに餌やりできて楽しかった。
初めての訪問でしたが楽しかったです。
名前 |
御宝田遊水池 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-82-9363 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

本来は白鳥の飛来地ですが、3/1の段階でハクチョウが0になったようです。カモだけみてきました。ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、ホシハジロなどがいます。