揖斐高原の白龍神社で祈願!
白龍神社の特徴
揖斐高原のすぐ上に位置する白龍神社の迫力ある佇まい。
白龍龍王大神が財運を増やす神様として祭られている神社。
山奥から移転した祠が地元の信仰を受け継いでいる。
白龍神社祭神 白龍龍王大神財運を増やす神様(お金の神様)として、おまつりされている。龍神さまは縁起の良い神様と古くから言われている。神社の前は日坂川が流れています。雪解けの水で、とても冷たくてきれいでした。手を清めるついでに、ブレスレットも冷たいお水で清めました。
神社の名前に迫力を感じでお参りします。きちんと手入れされていて気持ち良くお参りできます。ありがとうございます☺️
一度は探して見たもののたどり着けず、眠たくなって路肩で休み道の駅で食事をした。また探して見たくなりやっとたどり着けた。
この先の、もっと山奥にあった祠でしたが地元の方々が、お参りされやすい様に此処に移ったそうです。小さな祠ですが、地元の方々と龍神様の、あたたかみ感じました。
名前 |
白龍神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

揖斐高原のすぐ上にあります。卵をお供えすると良いと書かれています。この辺りは龍神様を祀っているところが多いですね。