信州の香り漂う絶品蕎麦。
そばの里 六助の特徴
王ヶ頭ホテルの帰りに寄れる松本市の蕎麦店です。
地粉を使用した香り高いお蕎麦が味わえます。
幼児向けメニューもあり家族連れに優しいです。
前々から気になっていたので訪問。夜ご飯。山賊焼き定食は山賊焼きが2枚!!ボリューム満点!!お子様ランチは、うどんとそば、カレーから選べる。うどんは冷凍うどんだと思う。お店は駐車場も広く、店内も広い。定員さんもフットワークかるく対応してくれた。値段は少し高め??
おすすめ。店員さんの対応が気持ち良いです。お蕎麦も美味しくボリュームもあります。駐車場も隣に車が停まらない場所が何台かあって個人的にはそこもプラス、今度は別のメニュを頼んでみたいです。
お昼過ぎて寄らせていただきました。ざるの大を注文しました。歯応えもあり、美味しく完食させていただきました。十割そばも限定であるようです。次回も近くを通る時には寄らせていただきます。
食べログで予約してから伺いました。コロナ禍で営業時間の変更等があるみたいなので、事前に調べていくと良いかと。友人とゆっくりお蕎麦を食べたいので、こちらは半個室な席に案内してもらえるのでとても良いです。お蕎麦も結構ボリュームがありますが食べやすいですし、子供のメニューもいくつか選べ、お蕎麦をうどんに変更もできます。山賊焼きも外せないので単品で頼みました。お腹いっぱい美味しい食事と、ゆっくり充実な時間を過ごせました。また行きます。
スタッフさんもテキパキと気持ち良く対応して下さり、料理もめちゃくちゃ美味しい!近隣では閉店するところが多いなか、夜の営業があるのも大変助かりましたお蕎麦も美味しかったですが山賊揚げもかなり絶品でした!機会があれば御膳や他のメニューも是非試してみたいです。
松本トンネルを抜けて三才山トンネルに向かう途中に有るお店です。駐車場が大きくて利用しやすいお店です。お昼ごはんに行きました。ランチの穴子丼セットを食べました。お蕎麦も穴子丼も美味しゅうございましたが、お蕎麦が少し小さめですので蕎麦が好きな方は蕎麦を大盛りにするか他のメニューが良いかと思います。ランチタイムはセルフサービスでコーヒーがついていました。また、フリーWiFiも使用可能です。
信州にきたのだからお蕎麦を食べなきゃと思い色々なお店を検索して、なおかつ幼児2人が好む食べ物もあるお店!そうここになりました。松本市中心部から役6km位。完全に車がないと、こられません。私が着いたのは18時前お客さんはゼロでしたが、、私たちの来店後に続々とやってきました。私が食べたのはかけそばです。私はそばといえば100%かけ派なのです。麺とネギそれだけでよいんです。ここの麺は細いのですね。あーこれは物足りないかも、と思いましたが意外とボリュームがあってお腹がみたされました。2人の子供達はお子様ランチをたべました。
冷たい鴨蕎麦150㌘を頼みました。以外とお蕎麦の量がありまた、鴨汁のネギ、鴨も、イッパイ入っていて大満足でした。蕎麦のこし、風味、汁の味も満点です。ご馳走さまでした。
地粉で香りの良いお蕎麦、天ぷらも絶妙で美味しく頂きました。
名前 |
そばの里 六助 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-46-6158 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

王ヶ頭ホテルの帰りに、寄らせてもらいました。少し遅い時間帯にも関わらず、なかなか混んでました。山わさび蕎麦と天ざるを、妻とシェアしていただきました。先の口コミにもありましたが、わさび蕎麦は良い香りでしたが、後からが正解?でしょうか (^-^; 天婦羅も熱々で美味しかったです。