70年続く手作りパン屋。
TSベーカリーの特徴
朗らかなおばあちゃんの接客で心が和む、癒しのパン屋です。
70年続く伝統の味、コロネが自慢のベーカリーです。
添加物不使用の手作りドライフルーツ入りの食パンが美味しいですよ。
素朴で旨々なパンでした😋小麦感もgoodです👍美味しかったです、御馳走様でした🙇♂️
30年近く前からたまに行っていました。数年前から店内も綺麗になりましたが、早い時間に無くなる事が多いです。ほとんどのパンが130円税込みでお安いです。食パンも好みの厚さにスライスしてくれます。何個か買っても1つの袋に入れられてしまうのは仕方がないかな(^^;
朗らかなおばあちゃんが接客していて癒される。味は昔ながらの街のパン屋さんで安心。ウインナーなど安定の惣菜パンから、3種のあんぱん(あんこ、うぐいす、栗だったかな?おすすめ!)など少し凝った甘いパンまで色んな種類がある。そして安い。京成百貨店方面から偕楽園の梅祭りに行く道すがらにあるので、おやつにすると良い感じ。
街なかの70年続くパン屋さん!パンにひきがあってどれも美味しかったです!ご馳走さま!メロンパン、コロッケパン、カレーパン、コッペパン(後からクリームとジャムはさんでくれます)
コロネが美味しかったです。
何年ぶりかに行ってみました。「昔ながらのパン屋さん」のイメージはそのまま、どこか懐かしさを感じるパンが並んでいました。コーヒークリームパン、ソーセージパン、メロンパンを購入しましたが、メロンパンのクリームが濃厚でおいしかったです。このメロンパンは、ちょっとハマリそうです。
ドライフルーツ入りの食パンがおいしいです。モチモチしていてうまいです。偕楽園の近くの住宅地にあるかわいいパン屋さんです。
パンを買いに行ったら予約の人にしか売らないと言われました。言い方なんでしょうけどとても不快に思いました。
年配の親切な経営者だと思います。モチモチの食感でおいしかったですよ。
| 名前 |
TSベーカリー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-221-4523 |
| 営業時間 |
[木金土月火水] 9:00~17:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昭和の雰囲気漂うパン屋。御老人女性が経営。値段安く、味は普通。種類少なく、菓子パンが多く、調理パンがない。