北投石の岩盤浴で心と体を癒す。
弘法の湯 本店の特徴
最上級の岩盤浴でリラックスでき、週1ペースで通っている方も多いです。
源泉掛け流しの放射能泉で、静かな湯治を愉しむことができる特別な場所です。
EV充電設備が充実しており、快適な宿泊体験が可能な旅館です。
ビジネスで一人利用しました。すごく好きです。フロントの方やスタッフの方がめちゃくちゃ感じ良いです。室内は狭めでしたが、綺麗で清掃行き届いている感じ。ラドンミストサウナは初体験でしたが、暖かくて心地よい、岩盤浴もあり、温泉あり。また来ます。
伊豆長岡駅から徒歩18分歩きました笑笑(タクシーだと5分)1
湯治として、温泉もとても良いのですが、従業員の皆様もとても感じがよく、穏やかな時間を過ごしました。露天風呂からの静かな景色、苔がむしていいですねぇ。土の香り、鳥のさえずり、身体と共に心も癒やされました。
宿泊で利用しました。部屋は広くはないですが、寝るだけの目的であればリフォームされて清潔感があり充分でした。風呂がメインで、湯治目的の方も多いようです。岩盤浴、ラドン浴、ミストサウナ、露天風呂があります。順繰りに回っていきましたが、とても体が温まった気がします。サービスの方もとても丁寧で好感がもてます。
最高の湯治場の一つ。岩盤浴からのミストサウナ。ラドン温泉は疲れが取れる。ご飯屋さんが美味しければ完璧ではあるけれど近隣に美味しい焼き鳥屋さんがあるので良し。夕方からが特におすすめ。1000円ですっきり。
EVの充電が充実していて3kw普通充電2台とテスラ用の12kw中速充電2台を備えています。湯治場としての営業とフロントにて伺いました、お話の通り充実した設備で露天風呂・岩盤浴を楽しめます。泊まった部屋も畳が新しく掃除が行き届いていて快適でした、また近くに行く際は是非利用させていただきます。
秋田県玉川温泉同様の効果ある気持ち良い北投石の岩盤浴u0026入浴 し放題を ほぼ週1ペースで楽しませて頂いております。 その上 この料金で 気持ち良い浴衣の使い放題の こんな日帰り温泉がもし他にあるのなら教えてほしいで~す。しかも 古い建物にも関わらず 館内(庭も露天風呂も…)の至るところが 本当に綺麗に整われ 頑張っているスタッフの姿に ここまでしなくとも…と さえ思ってしまう私です。チョッと会話した利用者の方とは「いつまでも あり続けて欲しいですよね~」と…みな同感です。コロナが収束し賑わいが戻る日まで 是非是非 頑張って下さい。
岩盤浴が素晴らしい!「薬石」とも言われる北投石とバード・ガスタイン鉱石を使用しています。ラドン温泉とミストサウナを併用すればとてもリラックスできます!
昔ながらの湯治場ですが、管内Wi-Fi完備と近代的な一面もあります。温泉は言うまでもなく良質な温泉で、空気中に漂うラドンを放出しないがために換気扇はありません。浴槽となりがミストサウナがありますので、そのため浴室全体がミストサウナ状態です。そういうのが苦手な方にはおススメいたしません。また昨今のサウナブームで若者も多く訪れていましたが、サウナには付き物の「水風呂」がありません。あくまでも温泉で体を温め、傷病を癒すのが主目的なので、水風呂という概念はないのでしょうね。それらを理解した上での訪問されるほうがいいでしょう。
名前 |
弘法の湯 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-948-2617 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

以前から日帰り入浴で利用していました。2年前は夕方~の入浴料が1000円でしたが1年前に1300円になり、今年も値上げで平日1400円 土日祝1500円になりました。もう庶民の通える料金ではありません。また、駐車場も遠いので、悪天候の日には行かない方が良いと思います。