軽井沢銀座近く、森のバルコニー。
旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトンの特徴
駅からのベンツ送迎で楽々アクセス、贅沢なひと時を実感できます。
ウェディングにも最適な空間があり、結婚式を心に残るものにします。
森の見えるバルコニー付きのお部屋で、リラックスしながら自然を堪能できます。
駅からベンツ送り迎え付きの1泊です。前日のプリンスと違って、小ぢんまりとした瀟洒な建物です。セミオフシーズンの木金泊まりだったので静かに過ごせました。大浴場のシャンプーから料理の食材、ワイン🍷やらすべてが長野県のものらしく地産地消を推進している姿勢が好ましいです。今回は全国旅行支援と地域支援クーポンを利用させていだだいたので、かなりお安く泊まれて助かりました。有難うございました。
先日、こちらで結婚式をさせて頂きました。スタッフのみなさんの対応が素晴らしく、終始気持良く式を行うことができました。ゲストからも「良い結婚式だったね」って言ってもらえました。ありがとうございました。チャペルがあるお庭は四季折々の景色を感じることができます。私が行った際は紅葉の時期だったこともあり、最高に綺麗でした。
部屋にクレンジング、化粧水、乳液等も備えてありました。ディナーはフルコースを頂きました。地場の物を積極的に使用しており美味しかったです。最後に料理長がご挨拶に来て下さり子ども達に良い経験になりました。特別ゆっくり頂いていはないのですが3時間位はかかってしまったのでスピーディーに食していけば良かったと思いました。Wi-Fiの接続が説明文通りやったのですが繋がらず諦めました。大浴場のドレッサー回りの床が髪の毛だらけだったので、近くにクイックルワイパー的な物があったのでお掃除しましたが髪の毛が絡め取れないのでイラっとしてしまいました。ホテルの公式HPに参考になるサービス等々載っていたので、とても参考になりました!
旧軽井沢散策とプリンスアウトレットでお買い物をしたくて、こちらを選びました。娘の合格祝いとパートナーのお誕生日祝を兼ねての滞在です。お部屋に各々へのプレゼントとカードがあり感激しました。晩ごはんは近所へ出たのですが、広めのリビングで帰ってからお茶をしたり、おしゃべりしたりとゆったりと過ごせてとても楽しかった!朝ごはんも美味しく、とても満足しました。レストランの方々の対応も非常にスマートで好感が持てました。お風呂も静かで、アメニティがラ・カスタというのも素晴らしく、髪もお肌もつやつやです。古い建物なので、廊下の声が結構響くのですが、就寝時には内側仕切りを閉めて静かにぐっすりと眠れました。仕事でとても疲れていたので、久しぶりによく眠れて気持ち良かった。翌朝、朝食後にチャペル前をお散歩しましたが、雑木林と苔むすお庭が本当に素敵でした。午後は挙式が執り行われるそうです。また機会あれば伺わせて下さい。大変お世話になりました。次回は奮発して、バルコニー付きの中庭に面したお部屋に泊まりたい。
結婚式をこちらで挙げました。その時にディナーの割引券を頂き、この度夫婦で宿泊しました。部屋に行くと、冷蔵庫にサービスとして飲み物、あとは小さいケーキが4つ入ってました。バナナケーキ、キャラメルタルト…甘くて濃いめ、上品な薄味、バランスがとれていてどれも美味しいです。部屋は清潔で、壁一面の窓から木々が見えてとても明るいです。ベッドは広くて寝心地が良いです。アメニティも良いものが揃っています。周辺にコンビニが無いからか、大抵のものはフロントにお願いすると持ってきてくださいます。アメニティのメゾンマルジェラのボディローションは、他には無い上品な良い香りです。併設のレストラン、ソノリテでお夕飯を頂きました。どれも美味しかったですが山芋のガレットが印象に残りました。パクチー、フェンネルなどのハーブがのっていて、中のベーコンととても合います。主人は天龍鮎のロメスコソースが気に入ったようで、「こういうことのために働いてるんだな」と感激していました。高級なホテルなので何度も行ける場所ではありませんが、是非、また、特別な気分を味わいに行きたいです。
今回は妻との2人旅、ダイヤモンド特典のアップグレードは森の見えるバルコニーのお部屋でした。冷蔵庫のサービスは素晴らしいですね。近くにコンビニがないのでとても助かりました^_^ 夕方のエグゼクティブサービスも素晴らしく、夜のコース料理も静かな中庭の借景の中美味しくいただけました。スタッフの人たちの細やかな気配りは流石でした。次回は家族で訪れたい宿ですね^_^PS: YouTube撮影にも快くスタッフの方々が対応していただけました。ヒルトン全制覇中です。
軽井沢銀座に近く、立地は最高!スタッフのおもてなし?についてもグッド👍️期待したディナー🌃🍴については?。あくまでも私見です。
静かな落ち着いたホテルでした。大浴場があるのも嬉しいです。駅までの丁寧な送迎もありがたいです。気になる事は他の方も言ってましたがエレベーターの動きが古い事くらいですかね。夜中に食べ盛りの子がルームサービスでチキンと山盛りライスを頼んだのですが、届いたチキンがお上品すぎて息子いわく「ご飯には合わないーウインナーにすれば良かったー」だそうです。食べ盛りがいるご家族、その点だけ注意ですかね。大変お世話になりました。
当日予約できるホテルを探しており、HPCJ会員ということもあってリーズナブルでしたので、利用させて頂きました。宿泊した印象は、特に可も不可もなく、2度目は選択肢に選ばないかなという印象ではあります。キャストの方々が個性溢れるので、そこだけ印象に残っています。口コミやブログなどの評価を読んでいらっしゃるのか、そのデメリット部分は改善されているように思えます。
名前 |
旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-41-6990 |
住所 |
|
HP |
https://www.kyukaruizawa-kikyo.com/?SEO_id=GMB-APAC-QQ-MMJKZQQ |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ポイントを使って初めてのCurioの2泊のステイ。アップグレードされたTatamiルームの部屋は広めでゆったり出来るつくり。ハード面では色々と改善修復してる感はあるがその分修繕をしていない洗面台などの水回りや昔のエレベーターの独特な油圧オイル?の匂いで余計に目立つが今後の改善に期待したいところ。スッタフの対応やサービス面は素晴らしい。アメニティ等は充実しており冷蔵庫にはアルコールを含む無料で飲める飲み物があり次の日にも補充してくれるのは嬉しいサービス。朝食も充実しており9つからメインを選び、その他のサラダやおかず等はブッフェスタイル。初日に和食、2日目はフォーを頼んだがそれなりに満足するメインであった。あえて言うならもう少しベーカリーの種類を充実してほしいところだ。エグゼクティブラウンジは無いがダイヤモンドメンバーはThe Loungeにで17時から19:45までフリーフローでアルコールとつまみをを楽しむことが出来る。種類はそれほど多くはないが地ビールが飲めるが良い。こちらもあえて言うならフィンガーフードを充実してもらいたい。日本のヒルトングループの中では全体的にレベルの高いホテルでまた利用したいと思えるホテル。 お勧め出来るホテルです。