国際規格の畳で柔道もバレーも。
伊豆の国市 長岡体育館の特徴
国際規格の柔道畳が整備されており、大会にも対応できる体育館です。
バレーボール大会にも使用可能で、小学生用コートも設備されています。
卓球ができる剣道場や広い駐車場が完備されている、便利な施設です。
バレーボールの練習行ってきました。たまにトレーニング場も利用します。
剣道場にて卓球をやりました。台は全部で4台と少なめですが、近隣の他の体育館と違い、台同士の間隔も奥行きも十分にとれるため、自由に動き回れます。また、防球フェンスが自由に使えます。しかし、台は調整が必要ですし、ネット・サポーターはいいものではありません。手持ちのものがあれば持って行った方がよいです。
とても大きな体育館で様々な運動をすることができます。トイレも汚くはないです。
駐車場も大きく設備も30年前に建てられた体育館にしては綺麗。ただしバレーボール用に作られた体育館らしく、バスケゴールはなく自分たちで移動式のゴールの設置と片付けをしなくてはなりません。利用時間は設置と後片付けの時間を考慮して使用する必要がありそう。
小学生のバレーボールは3面コートとれた様な?柔道では 6試合場が広々とれて観戦もゆとり持ってできます。
バレーボール大会に使用できる体育館。
名前 |
伊豆の国市 長岡体育館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-948-1123 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/sports/manabi/kashidashi/ichiran/002.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

地方都市にある体育館ですが、柔道の国際規格の畳が整備され、国際大会にも対応できるそうです。