与謝野寛と晶子の歌碑、天橋立に。
与謝野寛・晶子夫妻歌碑の特徴
与謝野寛と晶子夫妻の歌碑が徒歩で訪れると突然現れるスポットです。
与謝野夫妻が度々訪れていた天橋立を間近に感じられる史跡です。
与謝郡温江村に深い縁を持つ夫妻の歴史を学べる場所です。
二人が愛し合ってる内容よりも、当時すでに橋が回転できたことに驚きです。敦賀も軍港だったごろ、今よりも栄えてたと思いました。
美しい砂州の松林にふたつの歌碑が仲睦まじく寄り添っています。晶子は妻子ある鉄幹との不倫、略奪婚から11人の子にも恵まれていますが、当時は相当なバッシングもあったらしいですね。
天橋立にある与謝野寛(鉄幹)と晶子夫妻の歌碑です😀教科書には与謝野鉄幹でしたので✨寛はピンとこなかったです😢
与謝野夫婦は、何度も天橋立を訪れ、多くの歌を詠まれたそうです。展望台からも風光明媚な海を望まれたのでしょうか!
与謝野夫妻の碑石。綺麗にしてある。
歩いていたら突然現れてびっくり。なんか、感慨深いです。
与謝野寛(鉄幹)の父が与謝郡温江村(現在の与謝野町)の出身だったため、夫妻は度々丹後を訪れ、その度に天橋立を訪れていたようだ。そんなふたりが天橋立について詠んだ歌の記念碑。まるでふたりが寄り添うようにふたつの石碑が並んで建てられているのが良い。
歌人夫妻として知られる二人が天橋立を訪れた際に読んだ短歌が石碑になっている。散策がてら同じ気分を味わうのも良さそう。
| 名前 |
与謝野寛・晶子夫妻歌碑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
アニメ『ざつ旅』第4話で登場してます。