古民家で味わう絶品蕎麦。
唐松の特徴
長野県山形村の古民家で楽しむ絶品の盛りそばが魅力です。
自家製の漬物やシナノスイートなど、お蕎麦以外の美味しさも堪能できます。
静寂な環境で、池を眺めながらゆったりと食事できる贅沢なひとときです。
天ぷらそばとノンアルコールビールをいただきました。お店の雰囲気素敵です。お庭のお手入れも行き届いています。
長野県山形村の蕎麦、唐松さん。雰囲気が良く、蕎麦も美味しい。いつも突然訪問してますが、前もって連絡しておく方が良いとの事です。
山形村にある古民家蕎麦屋お店の雰囲気はとても良い盛りそばに加えて追加蕎麦をオーダー蕎麦提供前にお茶と一緒に出されたおそらく自家製の漬物がどれも旨いそして蕎麦が絶品ツユを付けて食べるのがもったいないくらいほど旨い蕎麦香り、歯応え、喉越しどれも抜群蕎麦湯も濃厚で、ツユで割らなくてもそのままで美味しいツユも出汁が効いてて美味しいです食後にシナノスイートをいただきました店主は気さくでとても感じの良い方また訪れたい。
GW中、13時に伺いました。「いらっしゃいませ」もなく、「1人ならいいけど2人だと、片付けに時間がかかるので」という理由で、中に入れてもらえませんでした。片付けって、5分もあれば終わると思います。連休で蕎麦がなくなったと言われた方が納得がいきます。
この辺りのお蕎麦やさんについては「そば盛」さん一辺倒で、他をトライしたことがありませんでしたが、今回近くに用事があったのでこちらに伺ったところ、とても美味しかったです!鴨せいろや天ぷらもさすがプロの味、といった感じ。お漬物も美味しかったです。また、建物の雰囲気も素敵でした。また伺いたいと思います。
ここのお蕎麦屋さんは去年の秋と今回で二回目の利用になります。まあ、東京から松本市まで来る機会は少ないですから、尚更のこと東京では味合うことができない空間が欲しくなります。古民家を活用した贅沢な空間が気に入ってのことです。注文は前回同様に「天ざる」を賞味しましたが、味にも満足しています。1600円とこれまた良心的なお値段ですしね!(笑)どうやら、ご主人は80歳半ばのお歳のようで、奥様と二人で営業の切り揉みをしているとのことでありました。建物も経営者も年輪を重ねた渋みが漂って、一種の畏敬の念すらが浮かんで来ます。建物は築130年程だそうで、ご主人は東京の某大手自動車メーカーの営業マンとして日本国内の三県を除いた全てを行脚したとも伺っております。海外出張も数度あるとも。ですから、その経験実学で視野の広さも深さもお持ちな方でした。余分なことですが、後継者はどうなっているのか気になります。(笑)それは兎も角として、松本市にお出掛けの方には是非お勧めしたいお蕎麦屋さんです。
大きなお屋敷の中で食べる蕎麦です。ご夫婦二人でやっているようで、ゆっくりとした時間が流れています。お蕎麦は真っ白まではいかないものの、かなり白っぱいです。喉越し良く食べれます。汁も美味しいです。
信州といえば、お蕎麦ですよね。古民家を利用したお蕎麦屋さんです。古風な旦那さんとかわいい女将さん二人がもてなして下さいました。少し細めのお蕎麦ですが、しっかり腰が有り美味しい🎵😋 もり蕎麦のつゆ、かけ蕎麦の汁いずれも出汁がしっかりしていて😋😋😋美味しい天ぷらは旬の物が出てきて薄めの衣ですがサクサクとしており春を感じる苦味と旨味たっぷり✌️✌️ プリプリ海老は尻尾まで頂きました。多すぎず少なすぎず、お昼ごはんに丁度良い量でした。薄味が好みでいつもならかけ蕎麦のつゆは2、3口しか飲まず残す私なのですが、飲み干してしまいました。少しだけ残したつゆに蕎麦湯を足して、後味さっぱり。あれから5時間程経ちますが、口の中に変な塩気が感じられません。また食べに行きたい。この町はお蕎麦屋さんがあちこちに有るようですが、このお店で食べれて良かったです。お近くに行かれた時は食べてみてください。11時からだけど、お蕎麦が終わったら閉店。だから時間に注意して行ってくださいね。ちなみに古民家はご自宅との事でした。
美味しい。東京で自動車会社に就職。生まれ故郷に帰り出店。どこで修行を積んだのか、あるいは独学なのか分からないが、レベルは非常に高い。ざる蕎麦一人前、蕎麦、辛汁、漬物、どれをとっても旨い。店内は床暖房、毎日、作る量が少ないようで、予め電話してから伺ったほうが良い。立派な屋敷・蔵・庭・村一番の地主さん。
名前 |
唐松 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-97-4321 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

冗談がお好きな店主。言い方はぶっきらぼうかもしれませんが、とても楽しい方です。86歳だと仰ってましたが、元気すぎる...!女将さんも素敵な方です。ご夫婦で笑顔がとても魅力的でした。漬物もとてもおいしく、食後のフルーツも甘みがあり、サービス精神旺盛なお店です。お蕎麦も優しい味わいで、何枚でもいけそうな気分になります。天ぷらも薄衣でサクサク。重たくなくて食べやすいものでした。メニューのお値段も高くはなく、サービスやお店を維持していることまで含めて考えたら、安すぎます。ご馳走様でした。