親切な店員と音ゲー豊富。
アピナ下館店の特徴
店員さんの親切な対応が印象的で、快適に遊べます。
音ゲーは新旧問わず豊富に揃っており、楽しめるポイントです。
隣の清六家の半券持参でお得に景品が楽しめる特典があります。
食べ物は賞味期限があるので多少は緩めの設定なのかもしれないけど、それ以外…重課金しないでどうやって取るの?手本を見せて欲しい。アームが弱い。
クレーンゲームのことだけ書きます。何回か行きましたが…設定ミス?レベルで緩い台はあります。基本的には取りにくい設定が多めです。とはいえ店員さんのアシストありきな感じですかね。家族連れも多く、店員さんのアシストありきで取れてる様子はありました。アシストなしだと☆2、アシストありで☆3といったところでしょうか。
ここ行くなら小山に行きますね。小山の方がまだ取りやすい設定も微妙。
店員さん親切です❗3本爪のUFOキャッチャーはどこか1本だけ爪が強いのでうまく合わせないと落ちやすい😅期間限定か分からないけど、隣の清六家の半券持ってくと〈景品ゲーム1回/メダル20枚〉無料🆓🌟当日のみ有効なので気をつけて下さい❗
音ゲーが古いものから新しいものまで豊富で良いです。
湾岸100円2クレジットです。
クレーンゲームの評価設定は三本爪、たこ焼き、ペラ輪。たこ焼きは隙間デカ過ぎ、ガードが意味をなしてない。ペラ輪はミリ単位でしか動かず景品獲得には金の掛かる仕様。小さめのぬいぐるみも少しずつズラすタイプで、これもお金かかる仕様。マスコット山盛り台は簡単だったが、現在はなくなってしまった。沢山取れて楽しかったのに…過去にスイートランドでトミカタワーを崩せたのは良い思い出。今はトミカタワー無くなったようだが。店員は融通効くので取れなければ相談してみるのが良い。かなり良いアシスト頂きました。ただ店員によるので当たり店員を探すのが吉。他のアピナに比べて活気がなく暗い。
闇でしかない。
結構取れるけど鬼滅の刃のせいでポケモンが少ないのがむかつく。
名前 |
アピナ下館店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-28-0033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

店員さんの対応が良いです。音ゲーの音の大きさも良いです。メダルゲームも楽しめます。ただ、スピンフィーバーでのJPの音が聞こえないくらい小さいのでもう少し上げてもらえると当たった時の嬉しさが増すように感じました。