濃厚スープと太麺、最高のラーメン!
相模原商店の特徴
濃厚スープと太麺が絶妙なラーメンを提供しています。
唐揚げはマグマレベルの激熱で楽しめるお店です。
担々麺はトロットロで濃厚な味わいが堪能できます。
新人スタッフ?の男の子の頑張りをみて凄く微笑ましくなりました…!その子を指導するスタッフ、みんな雰囲気がよく声も出ていて活気があり素敵だなと感じました。よく利用する店舗なので、ぜひこれからも皆で頑張ってほしいです!!ラーメンもより美味しく感じました😋
最高にいい接客で今までで1番美味しくラーメンをいただくことが出来ました!新人のアルバイトの男の子?すごいテキパキ動いていて頑張ってるなぁと感動しました😭😭✨先輩の男性の方々もすごく優しく教えてあげていてすごくいいお店なんだなぁと感じました!月1程でご利用させていただいてるのでこれからも美味しいラーメンお願いします!!
塩チャーシューTpうずらラーメン唐揚げセット¥1100Tpうずら¥100マグマレベルの激熱唐揚げ。がっつくと火傷注意です。塩チャーシューTpうずら普通にうまい塩MaxラーメンTpうずら玉ねぎのみじん切り無料Tp辛味のある玉ねぎなので入れ過ぎ⚠塩チャーシュー麺麺増しTpうずらいやぁ~くっちゃべってんなぁ社風ならしょうがないけどラーメン作りながらべちゃくちゃ私語するのはちょっと気になるね冷凍ラーメン持ち帰り¥1300スープを水で割るとききっちり220ml〜240mlにしないと失敗する。うずらとほうれん草をTpしておうちごはん久々来ました塩チャーシュー麺¥1030Tpうずら大ライスデカ‼️店員の元気が良い?っていうか、やかましい‼️そこまで声張らんでもって思った❗スープ飲み干すと、かんまく?ポイントサービスがあるらしいけど、うっとうしいから、あえてスープ残してるのはワシだけじゃないだろう。だが、塩家系が好きだから、吉村家系とは違うけど、これはこれでウマイ❗
多分…元々町田商店さんだと思うのですが…中に看板等もありました今でも系列なのかは分かりませんが言われてみれば、この住所なら相模原商店だなと納得券売機、店の作りなんかは町田商店さんと変わらずです少し違いあるのかなぁと思いましたが、正直あまり感じませんでした接客は本家?より良かった印象です仕事で近くに行くことも多いので、今後町田商店さんと変わるところ出てくるか楽しみだったりします。
追加トッピングで海苔を追加届いたラーメン海苔が一枚だけ。海苔トッピング確認したら五枚とあったので店員に確認したら間違えてほうれん草追加してたと、戻してトッピングを変えると言い、ほうれん草を取り除き、海苔を追加してきた。んんん?ラーメン作る行程は大体誰しも知っている。トッピングミスったなら、そのあと提供したラーメンごと戻してトッピングを弄るのではなく、正しいトッピングを別皿で提供した方が気持ちいいと思います。アレルギーとかなければですが。提供ミスして載せたのを、再度他のトッピングで利用してるのでしょうか。さすがにないですよね。キッチンの人に、責任者じゃなくてもそれぐらい出来る裁量を持たせた方がいいと思います。ほうれん草のトッピングも、別ラーメンで頼みましたが、前回利用したときと今回で違ったので、前回がトッピング忘れされてたのがわかりました。前回は分からなくて言えませんでしたが。提供時とか色々とスタッフが声だして元気なのはいいですが、まずはしっかりしたものを提供できるのが先かと思いました。
相模原商店!実は、町田商店の相模原バージョン!前置きは、置いといて伺ったのは、村富線沿いにある家系ラーメンの相模原商店さんです!夕方の18時位にお店に到着して周りを見渡せば、駐車場に結構な数の車が止まっていて人気の高さが伺えます!入店して直ぐに券売機がありますので、そこでラーメン大盛り券を購入して店員さんが案内してくれたカウンター席に着席!着席と同時にオーダーに入ります!味の濃さや麺の硬さ、脂の量は、オーダー時に頼めますので、好みの味付けを頼んで下さい!私の方は、全て普通にしてオーダーして乾いた喉を水で潤します!席には、無料の漬物と薬味の玉ねぎ微塵切りが置かれていて、他にも町田商店お馴染みの生姜や調味料があります!席は、カウンター席とテーブル席がありますが、店員さんが案内してくれますのでご安心を!席で一息着いてから店内を見渡せば約8割程の席もが埋まっていますね〜!店員さんもハキハキしていてお馴染みの掛け声で元気に働いていますね!席に着いて約10分程でラーメン大盛りが到着しました!ラーメンの丼ぶりには、町田商店の文字があり、このお店が町田商店のグループである事を謳っていますね!馴染みの丼ぶりに愛着を感じながら家系のお馴染みの太麺をズルっと啜ります!ナルホド!町田商店の味です(笑)相模原商店だけあって独自の味付けなのかな?と思いましたが町田商店の味でした(笑)ですが、普通に美味しく食べられる家系のラーメンですので、何の心配とせずにズルズルと食べ続けます!やはり親父の身での脂感あるスープは、少々胃袋に応えますね!コレならば脂を少なめで頼むのもアリかなと思いつつ無料の薬味玉ねぎを入れて脂感をマイルドにして食べ続けます!麺も若干柔らかめですので、次回に来る時にでも硬めに注文しようと思います!麺の硬さは、人それぞれなので、硬めが好きな方は、迷わずに硬めをオーダーした方が無難ですね!薬味のお陰で脂感は、少し楽になり一気に麺と具材を完食!スープは、正直に胃袋が疲れちゃいましたので残します!パンチのある家系のスープですが、ややクドい印象の相模原商店のスープで好みは、分かれますが自分には、キツイ印象でしたね!皆様も相模原商店でラーメンを食べる際には、自分の意見を参考にして注文して貰えれば幸いですね!ラーメンを食べ終わりに席を立つと店員さんからの掛け声と共にお見送りです!お見送りは、出口まで送ってくれる気持ちの良いおもてなしで感動的でしたね〜!本日は、色々と勉強になる実食でしたので、次回来た際には、脂少なめと麺硬めを注文して、素晴らしい夕飯にしたいと思えました!それでは、素晴らしき接客パフォーマンスとラーメンに心から感謝を込めて、ごちそうさまでした!
キャンプの帰りの12月31日大晦日に寄りました。壱系だなと思いましたがくどくなく美味しかったです。スープを全部飲むと丼の底に何か書いてありました。詳しく見ませんでしたが店員さんに報告すると何かあるようです。チャーハンも美味しかったです。セットで1000円でした。また、寄らせていただきます。
日曜日の14時頃伺いました。時間のせいか混み合うことはなかったですが、店の半分ぐらいの席が埋まってました。横浜家系ラーメンなので、麺の硬さや味の濃さ、付け合せのニンニクやショウガ、ここには玉ねぎもありました。ここまでは美味しいラーメン屋さんの話ですが、ここは店員さんがとても良い!!!ラーメン屋さんにあまり行ったことのない私が言うことなので他のお店のことをあまり知りませんがここの店員さんは客との距離が近すぎず遠すぎない感じがするのと、帰り際に目を見て「ありがとうございます」と声をかけてくれてホールにいた店員さんはドアを開けて声掛けしてくれました。今まで行ったラーメン屋さんではこんな経験がなかったので(たまたまかもしれませんが)とても嬉しかったです。たまたまそこに居たからといってもやり慣れていないと直ぐに行動出来ないと思うので、教育がしっかりしているのか、良い人材が集まっているのかだと思います。また来たいと思える良いお店でした。ご馳走様でした。
卵が温めてから載せられている。調味料類まわりが綺麗。テーブル席にティッシュがそれぞれ配置してある。数回来店した限り、スタッフは女性しかいないようでそのおかげか上記の細やかな点が他のラーメン店と違うのかなと思いました。
| 名前 |
相模原商店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒252-0226 神奈川県相模原市中央区陽光台2丁目15−5 |
周辺のオススメ
町田商店?と思いきや屋号は相模原商店。どんぶりには町田商店と書いてありました。どちらでもよいですが美味しかったです。店員の方々も元気がよく好感もてますね。