能登牛を満喫!
肉料理 北一亭の特徴
焼肉ランチAは1000円で美味しい地元牛が楽しめる。
牧場直送の黒毛和牛を贅沢に堪能できるお店です。
お昼のランチタイムにお得な焼肉を楽しむことができる。
今どき、焼き肉ランチ1100円は安すぎ。思ったとおり、ペラペラの肉だった。ランチAを廃止にして、ランチBを押した方が良い。
能登牛が食べられる店らしいです。初めて焼き肉ランチを食べに行ってきました(^-^)焼き肉ランチC~¥2300~特選カルビ、薄切り肉、豚肉、鶏肉、エビなどがありました。ドリンクもついていて夜の定食より少し安く食べられました。私的には特選カルビ、薄切り肉だけのランチがあると嬉しいなぁ🎵この2種類はすごく美味しかったです肉ランチは1100円からありますよ。
ランチですき焼き定食を頂きました。肉屋がやってるお店という事でお肉は非常においしかったです。あと、店内が広いからか、ちょっと寒かったです。焼き肉を食べまくって暖まればいいんだろうけど(笑)あとミシュラン掲載店てのはビックリしました。
焼肉ランチA(カルビ、牛うす切り、ミニサラダ、ご飯、味噌汁、香の物)1000円を頂きました。焼肉が大変美味しく、コスパ良いと思います。駐車場広いです。小松空港に近いので、出張ついでに寄るのも良いかと思います。
近くの航空プラザに向かう途中で発見。能登牛の幟に吸い寄せられました。店内は天井が高く堀炬燵やテーブル席なとグループ毎にゆったりと座れる印象。ランチも揃っているので金額もさほど負担に感じません。ランチのラストオーダーは13時45分まで。ランチの定食の中から牛カルビと、牛薄切りの食べられる1,000円のセットを選びました。豚肉や海老などは必要無いので、その分の金額で単品の厚切り牛タンや牛バラ肉を追加で注文。牛タンは名前に反せずほんとに厚切り。ステーキかと思うくらいの厚切りで、しっかり焼いても硬くならず お勧めされた岩塩を着けて食べるとお肉の甘味が引き立って美味しく頂きました。牛バラ肉は1皿に5切れ乗っており、脂の乗った、けれども臭くないさっぱりとした肉質でとても美味しかったです。定食のお肉も薄切りはしゃぶしゃぶ用かな?と思うくらいにほんとに薄く、サッと両面を焼くとカリカリな食感が香ばしく ニンニクとタレをつけるととても味わいが有って満足でした。カルビの方も、これで更に上カルビだったらどれだけサシを入れるのか?って思うくらいにキレイにサシが入ってましたね。タレもポン酢ベースなのかな?さっぱりしてるし、脂のしつこさを中和するのにちょうど良かったです。ちなみにご飯はプラス50円で大盛にも出来るそう。空調が効いていて全く煙も気になりませんでした。接客に関しては、確かにムダの無い接客なのでしょうね。他のお店でこちらよりももっとヒドイお店をいくらでも知っているので、特に気になりませんでした。あくまでも大衆焼肉店、高級感を味わいたい方はそういったコンセプトのお店を選ばれたら良いのではと思います。お値段以上のお肉を頂けて庶民には大満足なお店でした。
友達に勧められてランチを食べに来ました。能登牛美味しかった。コスパいいですね!ご馳走さまでした。
ランチはお得で美味しい。税込価格はうれしい。
金沢から東京に✈️帰る為小松空港に向かう際に初めて入りましたが😂安い🤩旨い🤩地元のお客様が沢山いました🤩年に3回は金沢に行きますので又行きます😂
お昼時間(11時~14時)に来店したのでランチを頂きました。ランチの種類も多めで選ぶ楽しみがあります。今回はとんかつランチを注文させてもらいましたが、とても美味しいかったです。ランチのお値段も1000円前後の価格帯から選べるのでお肉ランチを楽しむにはちょうど良いです。
名前 |
肉料理 北一亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-23-2981 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

私自身、行く度に後悔するお店です💦肝心のお肉が美味しくありませんでした。メニューに「牛ばら、カルビ、上カルビ」とあり、カルビを頼んだところモモ肉が出てきました笑。お年を召したお姉さん店員もモモ肉だとおっしゃっていたので、普通に皆さんの認識する牛カルビを食べたい時は店員に確認した方がいいかもしれません😅自家製カクテキもしょっぱくて箸休めにならないし、何より全体的に高かったですね。接客も地元のバイトの子なら仕方ないと思います。雰囲気も天井が高くて広く見えます。正直小松市内で焼肉をお探しでしたら、他店をオススメしたいですね。※個人の感想です。