薬膳スープカレーで身体ぽかぽか。
CAFE JUANの特徴
身体に優しい和漢膳スープカレーが人気です。
薬膳食材がたっぷり入った珍しいメニューです。
明るくきれいな店内で、心地よいひとときを提供します。
和漢膳スープカレーすごく美味しいカラダが温かくなる売り切れる場合があるので出来るだけ早く行ったほうがいい。
身体に優しい感じのカレーです。具がゴロゴロでした。副菜や五穀ご飯もついていて、お得感があります。インドカレーや欧風カレーなどは大好きなのですが、こちらのカレーは自分にはあまり刺さらなかったです。好みは分かれると思います。店員さんはとても親切でした。
知人におすすめされていたので伺いました。薬膳カレーは薬っぽい味なのかなぁ、と正直不安がありました。でも食べてみると全然薬っぽさはなく、少し甘みを感じるとっても美味しいスープカレーでした!!辛さが欲しければ一緒についてくる唐辛子?の粉をかければ調整できます!これをかけても美味しかったです!!お野菜たっぷりお肉ほろほろでとても大満足です!!写真1枚目が薬膳カレー、2枚目は薬膳カレーうどん、3枚目はチーズケーキです!!食べている最中からカラダがポカポカして食べた後もカラダがあったまっている感じで、薬膳なのでカラダにいいと思うしリピート確定です!!お店のスタッフさんも雰囲気良くてとても居心地もよかったです!!
和漢膳スープカレー頂きました。薬膳が入っているから身体がぽかぽかと温まります。冷え性の人には良いかも。ご飯が白米ではなく十六穀米というのもまた良いですね。和漢膳スープカレーに合う。コーヒーはサイフォンで淹れてるみたいで、本格的な味が楽しめます。店内でゆったりした時間を過ごせます。
ヴィーガン対応あり?大豆ミートパスタあり。ペイペイ対応。ヴィーガンで検索して出てきたお店実際は薬膳カレーには卵と鶏肉卵は平飼いではない、卵やお肉は抜くことができる。薬膳カレーには動物性のものは使ってないとのことでこちらを選択したがちょっと微妙…。もう少しこだわりがあったらなお評価できるお店。価格が安いので仕方ない。値上げしてでもこだわり持って欲しいなと思いました。薬膳スープカレーの原料は気になるがほんとに美味しい。
スープカレーってあんまりそそられないんですが、頭に『薬膳』って付くとちょっと興味惹かれます。もしかしてクセあって食べにくいのかなぁと思いきや…あまりの美味しさに驚きました!!何だろう?確かにカレーだし、スープだし、薬膳の様な気もするけど、それらの味がとても調和されていて、しかもうまい!!数種類の野菜とホロッホロな鳥の手羽元が入っていて、それらの一つ一つもしっかり美味しい!付け合せも美味しい!個人的に辛いものは駄目なんですが、こちらのスープカレーはそこまで辛くないし、旨味が強く一滴も残したくないですw辛いのがお好きな方にはチリパウダーなのかな?一緒に提供されるのでお好みで。十六穀米かパンか選べます。ご飯はお代わり自由って言っていただけました。プラス200円でドリンクセットにできます。ドリンクは、ぜひ玄妙茶を選んでみて欲しいです!癖もなく、とても飲みやすいです。お店を出る頃には身体が芯から温まってるなって実感します。定期的に通いたくなるお店です。駐車場は建物南側に4台〜5台?あまり広くはないので、大きい車は止めにくいかも。店内も広くはないので、混雑時は待つかも知れません。他にもメニューあるけれど、多分毎回薬膳スープカレーにしちゃうだろうなぁあれ一品で全然勝負出来そう。チャンスがあったらデザートも試してみたいなぁ。
平日ランチ、和薬膳カレードリンクセット(ジンジャエール)を頂きました。熱々の薬膳スープカレーとホクホクのさつまいも、なす、ニンジン、肉厚椎茸、ピーマン、じゃがいも、エリンギ、ひよこ豆、手羽元肉、ゆで卵など食材との相性もバッチリです。十六穀米の絶妙な炊き加減がまた素晴らしい。カレースープはベースが甘めでスパイスや香辛料の辛味が引き立つお味です。副菜のニンジンと大根のピクルスとさつまいもマッシュサラダも美味しかったです。ドリンクのジンジャエールにピーナッツのお菓子が添えられありそうでない心遣いを感じました。
和漢膳スープカレーを頂きました😋陳皮・大棗・大蒜・黄精・クコの実など 薬膳食材がたっぷりで 身体に良さそう🤩
遅めのランチで利用しました。店内は、16席(内カウンター4席)20坪くらい。外観からイメージするよりも狭い店内でビックリ。ホームページなし。インスタグラムあり。■焼きナポリタン¥700(ドリンクセット+¥200)食べました。ナポリタンというよりも酢豚風味のあんかけ洋風焼きうどん、かな。生パスタ風のモチモチ食感?いや、館林の花山うどん(乾麺)をパスタソース食べてるみたい。でも、全体の味の方向性がイタリアンでもなければ洋風でもない。なんだろう?これ食べたことある感じ?と思いつつ食べ終わる間際に残ったソースをスプーンですくって食べたときに、気がついた‼️酢豚だ‼️酢豚のオレンジ色のあんかけ❗あの味。ソースと玉ねぎを一緒に食べて気がついた‼️■和漢膳スープカレー¥1000(ドリンクセット+¥200)もオススメみたいです。
名前 |
CAFE JUAN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-66-9009 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

薬膳スープカレーを頂きました。辛くはないのですが、体の中からじわじわと温まってくる感じがしました。とても優しくて温かみのあるお料理とオーナーのお人柄。美味しいコーヒー、また伺いたいと思います。