飲んだ後に最適な塩ら~麺。
新地らーめん近松 本店の特徴
北新地の地下1Fに位置し、夜のみ営業のラーメン店です。
塩ら~麺小春は透き通ったスープが特徴の優しい味わいです。
口コミでも人気の味噌白湯ラーメンが美味しいと評判です。
平日の10時に訪問し、すんなり入れました!!味噌白湯を注文♪とてもクリーミーなのに味噌のこくがありこれは美味しい( *´艸`)麺もストレートの細麺ですが、しっかりとスープの旨味をキャッチ♪チャーシューもスープの感じからするとこの薄さがちょうどよい!場所柄〆に使うのにめっちゃよさそう!!ここはまた食べたい( ´∀` )bごちそうさまでした☆
新地ら~麺 近松 (北新地)【塩 (小春) 1000円】– * – * – * – * – * – * – * – *– * – * – * – * – * –飲んだ〆やったので、あっさりいただける塩を注文✨澄んだ色のスープはじんわりと染み渡る優しい味わい。グッと来る塩味は、飲んだ後に嬉しい☺️パツっとコシのある歯切れのよい細麺はツルツルで喉越しもとても良い🤤チャーシューやメンマは分厚くて食べごたえありなやつ。北新地にある、飲んだ後にピッタリのお店✨夜中の0時前でもお客さんでいっぱい!待ちまで出来てました!味噌を注文してるお客さんが多かったのが印象的。そちらも次回はぜひ食べてみたい🍜
夜のみ営業。飲んだ後の〆に最高。まずは味噌白湯をお勧めします。クリーミーだけど味噌のコクでスッキリしていてするする飲めちゃう。また麺も中太ちぢれ麺で美味い。チャーシューも香ばしくて美味い。
2013(平成25)年創業、北新地の一角に佇む「新地ら~麺 近松」さん。JR北新地駅から徒歩4分ほどの好立地で深夜まで営業しているため、呑兵衛には有り難いラーメン店です。平日の日付が変わる直前に訪れたところ、1席のみ空いていたので待ちなく入店。その後、続々とお客さんが訪れていたところから、人気店であることがうかがえます。注文は味噌ラーメンにバターのトッピング。ラーメンを待ちながら店内を見渡していると「ラーメンを食べない方は席料500円」なる注意文言が。土地柄、ラーメンを食べずに飲んだくれる人も多いのでしょうか。さて、程なくして着丼です。どんぶりの形が特徴的で、味噌の良い香りがたまりません。スープは一見濃そうに見えますが、出汁の効いたあっさりタイプで意外や意外。中細の縮れ麺はもちもちしており、スープとの絡みもなかなかのもの。具材はチャーシュー、ネギ、炙り支那竹、海苔、水菜、糸唐辛子、そしてトッピングのバターといったラインナップです。トータルバランスの取れた良い一杯でした。呑みの締めには最適なラーメンですね!
味噌白湯ラーメン(1000円)を頂きました。夜7時の訪問、先客は無しです。北新地のど真ん中なので、この時間はまだ早いのでしょう。注文後しばらく待ち着丼。さて、他店ではいわゆる特製を注文することが多いですが、ここは600円アップということもあり見送り。以前来たときはここまで高かったっけ。値上げの世知辛い世の中なのかも。さてラーメンですが、少し珍しい味噌白湯。確かに味噌と豚骨は合いそうです。食してみるときちんと想像通り、クリーミィで美味しい。味噌の辛味とコクが混ざり合い、意外な優しい味に仕上がっています。麺は太め短めのちぢれ麺。具材は火通りしっかりのチャーシュー、硬め大きめメンマ、菊菜。全体としてスキのない一品ですが、パンチはなくやはり飲んだ後用な感じです。
ラーメンは美味しい。来店時は他の客もおらず忙しそうではなかったがいらっしゃいませの一言もなく、こちらから話しかけるまで無言だったのが気になる…
醤油ラーメンを頂きました。美味かったです。北新地のラーメン屋さん。ワンオーダー制!酔っ払い対策で何も食べない場合の席料40分500円🤣よく出来たシステムです。
飲む前に、醤油ラーメンを食べに行きました。こちらのラーメンは、匂い、ダシの風味、醤油の角が取れた甘さ、チャーシューと厚めに切られたシナチクの味と歯ごたえが、しっかりまとまってて、食べごたえもあり、味も極めて美味しいと感じました。ここ数年で食べたラーメンとしては、最高レベルだと思います。しかもリーズナブル!この店のためだけに、また今度泊まりで行こうと思います。
口コミでも人気の醤油ラーメンを頂きました。少し甘めの醤油に麺の旨味が絡まり美味しかったです。チャーシューは絶品ですし、オプションで追加したスペアリブも肉厚で最高でした。
| 名前 |
新地らーめん近松 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6346-3988 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 18:00~4:30 [土] 18:00~2:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目5−31 |
周辺のオススメ
女『おや、近松だってさ。あんた、ちょいとらーめんでもすすっていかないかい🍜?』男『かかあ気が利くじゃねぇか、ちょうど腹が減ったところだぜ。』女『ふふっ…勘定はあんた持ちだよ。先に言っとくわね。ごちそうさま(* .ˬ.))』男『なぬっ(*゚Д゚*)!!』ここは新地らーめん近松門左衛門…門左衛門は蛇足。近松。お店は地下一階。開店は夕方18時となってるけど、仕込み状況などによりズレたりするみたい。カウンター10席の何ヵ所かに近松三箇条が貼られてた。味噌白湯のクリーミーさが麺に絡んで美味しい。麺の量があともう少しあるとお客さんが喜ぶかもしれない。