チャリンコで感じる、河川の美しさ。
小松大橋の特徴
平成23年3月に架橋された、歴史ある小松大橋です。
小松天満宮側からの眺めが特に美しいスポットです。
橋の支柱と分水路が一体化している独特の造りに注目です。
現在は2代目だそうです、小松天満宮側からみるとよく見れます、分水路と橋の支柱は一体化していたんですね。
高校生の頃にチャリンコで毎日通ってたわ。
| 名前 |
小松大橋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
梯川を横断する、平成23年3月架橋の橋だそうです。小松天満宮側の橋脚付近は石積みの分水があり、キュート。また、小松天満宮側の歩道に解説板があります。