ビーフシチューのホロホロ感、藤岡で味わう。
欧風食堂 バンデ ミュールの特徴
ビーフシチューはお肉がホロホロで絶品です。
ラーラン藤岡内の洋風カジュアルレストランです。
テイクアウトのタマゴサンドがおすすめと評判です。
群馬県藤岡市にあるレストランです。群馬県の食材を十分に味わえたのが、とても良かったです。支払いは現金とペイペイが可能でした。駐車場はららん藤岡の駐車場があるので駐めやすかったです。
長野県の軽井沢町から上信越道に乗って東京に帰る途中、ちょうどお昼だったのでららん藤岡で食事をしようと思い立ち寄りました。ららん藤岡には何回も行ったことがあるのですが、バンデミュールには初めて来ました。お店の中に入ってみると中はとても広く、食事がしやすい環境でした。コーヒードリンクバーがあったので飲んでみたところ、コーヒーの香りがよく美味しかったでした。特に美味しかったのが、カツカレーです。カツがデカくて柔らかく、とても食べごたえがありました。また再訪したいと思います。
平日の午後ってのもあって人は少なく静かな雰囲気でした。L.O.間際で食べられるもの限られていたので欧風カレーをいただきました。辛すぎないルーにゴツっとした人参やジャガイモが入った感じです。がっつり食べたい方にはちょっともの足りないかな…
店内で食事した事は無いですが、時々タマゴサンドとツナサンドをテイクアウトしています。入り口左のショーケースに入っており個数限定で販売しています。ボリュームがあり、一つでお腹がかなりみたされます。
日曜の昼時なのに空席がかなりある。が、それでも入口で待たされ、さらに提供に時間がかかると念を押されるので人手不足を感じる肝心の味だが、ビーフシチューは味が薄くて水っぽい。肉の柔らかさのみを楽しむものランプステーキも下味をもう少しつけた方がよいと思うたまごサンドは美味しかった全体的に値段には見合っていないと思う。
長野へのツーリングの帰りにどうしてもコーヒーが飲みたくなったので、ららん藤岡に寄りました。時間が早かったせいか、直売所とこちらしかオープンしてませんでした。まぁ缶じゃないコーヒーが飲みたかったのでちょうど良かったです。小腹も空いていたのでモーニングセットのドリンクバー付きにしました。席に着くなりドリンクバーへ行きコーヒーとポットに入った野菜ジュースを頂きました。まぁ、コーヒーは最近ホテルとかに有る豆をガシャガシャするセブンイレブンのようなコーヒーマシンです。もちろんとても美味しいです。しかし驚いたのは野菜ジュース!美味すぎてポットが空になるまでおかわりをしちゃいました!野菜の甘味とフルーツ?の酸味が絶妙で!もう、最高でした。それと、モーニングセットのサンドイッチ。これまたオシャレで!美味しくって!スタッフの女性も可愛らしくとても気の利く素敵な人でした。モーニングタイム再訪確定です!
ららん藤岡内の洋風カジュアルレストラン。ランチはメインにサラダとパンまたはライスがセットだけどボリューム的には今一つ。サンドイッチの方がお値打ち感はあるかな。
ららん藤岡の野菜直売所の隣にあります。ちょっとした創作料理と手作りケーキが摂れます。とても美味しゅうございました。
20210131空いていたので早めの夕食を頂きました。ワンプレートで皿の半分はサラダ。味もこんなもんかなーという感じ。これで¥1380(税抜)は高いと思う。
名前 |
欧風食堂 バンデ ミュール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-50-8837 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ビーフシチューと、ボロネーゼ、ピザのマルゲリータ頼みました、ビーフシチューのお肉ホロホロで美味しかったです。