高崎観音で見つけた民芸の宝。
清水亭の特徴
高崎観音の参道に位置する土産物屋です。
民芸の土産屋で花入れとミニチュア草履が買えます。
店内には趣味の置物が多く展示されています。
スポンサードリンク
中々今時は見かけない、民芸の土産屋花入れと、ミニチュアの草履を購入。
スポンサードリンク
| 名前 |
清水亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
027-322-6599 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
高崎観音の参道にあるお土産屋さんですが、横のスペースで置物がたくさん置いてあり、趣味の収集なのかと思ってましたが、お店の方が声をかけてくださり、売り物と判明。銅製の置物やブリキのものなど楽しく拝見できました。目的が観光だったのですが、縁なんですかね、大黒天さんと布袋さんの寿山石?の置物を購入しました。お店のご主人さんも色々説明くださり、優しい方でした。大切に飾ります。