大洗で味わう戦車寿司!
栗崎屋の特徴
地元の大洗で愛され続ける老舗の寿司屋です。
ガールズ&パンツァーに関連した戦車寿司が人気メニューです。
新鮮な地魚を使用した海鮮丼やお寿司が楽しめます。
美味しかった!特にイカ!モッチリで味が濃い!貝はしゃっくり歯切れ最高!甲殻類アレルギーって伝えたら対応して貰えたし!また行きたいお店です。
地元に愛されるお寿司屋さんのイメージでランチの時に行きましたがそこそこ混んでましたランチセットがあってお寿司以外にも海鮮丼などもあります自分はガルパンファンなので戦車寿司を頼みました見た目だけではなくさすが寿司職人鮮度のいい厚みのある魚に程よい固さのシャリで食べ応えがありました+250円払うと茨城名物個沼のシジミ汁にしてくれるのでこちらをお勧めします平日月曜日に訪れたので並ばずに入れました駐車場も完備でした大洗駅からは徒歩10分以内には到着出きると思います。
少し分かりづらい場所にある隠れた名店お店の雰囲気も個人的には好み2回共に贅沢にお値段の高めなお寿司をいただきましたが、味も見た目も大満足!お手頃価格なお寿司もあるのでコスパを考えるとそちらもおすすめ!
古きよき佇まいの大洗のお寿司屋さん。大洗町商工会協賛のガールズ\u0026パンツァーというアニメのポスターやカレンダーが店内外に貼り詰められています。2組待ちで入れました。店内はカウンターと座敷の構成。オーダーはもちろんテーブルでの伝票。お寿司はオーソドックスなネタ。一品も充実しております。そこにアニメにあやかった創作寿司の「戦車寿司」が登場。初回ながら初回だからこそこちらも注文してみました。10貫握りは流石の港町クオリティ。新鮮なネタにしっかり握られたシャリ、美味しいです。そして戦車寿司…正直変り種としてあまり期待はしていなかったのですが、ネタもシャリもしっかり。形だけ面白い、シャリもしっかりと握られた崩れないちゃんとした寿司でした。台座シャリのさらに上乗ったいくら軍艦を見られるのははここしかないかもしれません笑高級寿司にはないのんびりゆっくりとお寿司をいただける雰囲気のお店でした。美味しかったです。ご馳走様でした🙏
今にも火を吹きそうな、とまではいかないが、カタチはそれらしくまとまった戦車寿司。某ご当地アニメ作品からイメージを拝借している。ネタはエビ、イカ、イクラ、マグロ、タイかな?、エンガワ、サーモンといった、よく見るメンバー。美味しいですけどね。初見の店なのに変わり寿司を食べては、お店の真価がわからないと言われるかもしれないが、わかることはシャリがさすがプロという感じで、箸でコテコテまとめても、ネタ側に醤油つけて食べられる。その上口中でホロリとくる。無限軌道の干瓢巻は、たっぷりつけてくれるワサビとともに!旨し!オプションで涸沼のしじみ汁に変更、貝らしい尖った出汁感ではなく、穏健で澄んだ味わい。冷風吹きつけるようなクーラーではなく、頭上からしんと冷やす高級機、みたいな感じ?駅前のカジキオブジェからもわかる通り、大洗はカジキ漁の拠点でもある。昨日だったか当地の競技で大魔神佐々木主浩が巨大カジキを釣ったニュースを読みました。だからカジキの何かも食べようと、煮付けを頼みました。ハイボールの相手にはフライの方が良かったかもしれませんが、煮付けは少し弾力のある柔らかさに淡味寄りの巧みな味つけでした。電車旅なので、駅近のロケーションもありがたかった。もちろん駐車場もじゅうぶん備わってましたのでクルマの方も。
戦車寿司いただいてきました。ボリュームが多いですが美味しくて食べれてしまいます。せっかくなのでお味噌汁を+250円でしじみ汁に変更しました。出汁が出ていて美味しかったです。
17時前でも営業しているお寿司屋さんです。16時でも、お持ち帰り寿司を握って下さいました。鯛も海老もマグロもいくらも貝柱も美味しくて、満足しました。わさびを入れるかどうするかもあちらから聞いて下さり、心配りを感じました。
味、鮮度は間違いないでしょう!ただランチ以外はコスパ悪し… 同じ値段で質量とも上の店は地元埼玉にも沢山あるので、観光地価格かなぁ?夕食というより、酒と寿司をツマミながら楽しむ感じかな?
ランチで頼んだお寿司は10カン1100円のもの。値段相応に美味しかったです。すべての席が広くて座敷もたっぷり、子連れさんにもオススメ。大将さんと女将さん?の接客も丁寧で気持ちいいものでした。ガルパンのポスターだらけ!
名前 |
栗崎屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-266-3355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

市場からは少し離れているせいか平日ランチ等は比較的空いていて入りやすい。お値段も良心的。ガルパングッズ多数ありファンなら訪れたいお店。