西橋本の昭和食堂、しょうが焼きのパンチ!
ふじや食堂の特徴
昭和の雰囲気漂う、閑静な住宅街に位置しています。
食べ応え抜群の生姜焼き定食は、パンチの効いた味わいです。
ドライブ途中の立ち寄りに最適、16号線からアクセスも良好です。
駐車場はお店の目の前に4台有り。ふじや食堂のプレートが目印。平日の18時頃入店。テーブル席が5卓なので、たまたま座れましたが、すぐ満席に。常連客が多い感じがしました。メニューには王道のラインナップが並びます。どれも美味しそうでしたが、自分はオムライス、妻はアジフライ定食を注文。価格も安いです。ご夫婦2人で切盛りされてるので少し時間はかかりますが、それぞれ美味しかったです!自分はスープや味噌汁は熱々が好きですが、期待通りの熱さでした。ランチは11時から14時。夜は17時半から19時半迄と短くなってますのでご注意を。支払いは現金払いのみでした。
オムライスを注文。中華鍋で作られてるのか香ばしくベタベタもしないとても美味しいオムライスでした。あと、薄焼きの卵との相性抜群。おすすめです。席数はすごく少ないです。あと、駐車場スペースも少しだけありました。
ドライブ途中で16号線から立ち寄りました。入り口が引き戸で入ってすぐに6卓程度のテーブルがありました。昔ながらの定食屋という感じで、往年のドラマの有名なシーンを思い出しました。メニューも読んでわかる定食メニューが並びます。ふじやランチが気になり頼みました。手作りコロッケ2つ、さつまいも?のフライ、ポテトサラダで1皿になっており、付け合わせが漬物、味噌汁、豆腐でとても美味しい。量も適量でした。となりのテーブルの人のオムライスも気になりました。2023/01/25再訪今日はランチで牡蠣フライ定食+ポテトサラダ。近くに来ると寄りたくなる。旬の牡蠣フライは大粒でカリッとふっくらで美味しかったです。定食のお皿にマカロニサラダが着いていますが、ポテトサラダも食べでかあるので追加しました。リンゴか入ってて美味しいのでいつも追加してしまう。今日の付け合せは刻み高菜と細切昆布こんにゃくがついていました。
数年前から行こうと思っていながら、なかなかチャンスがなく、ようやく初訪問。他の方のレビュー通り、地域密着型のちいさな食堂ですが、とても良い感じでした。アジフライとエビフライを注文。揚げたてサクサクが頂けました。付け合せのリンゴ入りのマカロニサラダが美味。お腹一杯で幸せになってお店を出ました。
絶対に間違いなく有り難い見せ。初めてのお客様に隣の席を勧め、ついでに何食べるか教えてあげた。そんなお節介がいる店。今日はニンニク焼定食、明日は鳥から揚げ、その次はカツカレー、スタミナ定食は650円でありがたい!
メニューの種類多く悩んだか生姜焼き定食を注文。王道の味付けで大変美味しい。マカロニサラダの量もあり◎
初めて伺いました。地元の人に愛されているようで、日曜日の夕食時、満席で入りきれない方は外でお待ちでした。揚げ物はサクサク、オムライスは鶏肉ジューシーで最高!一品料理のからあげにもちゃんとしたサラダが添えられていてGood!マカロニサラダにリンゴが入っていて、小学校の給食を思い出し懐かしくなりました。また行きたいと思います☆
オムライス大盛り。大盛りは100円プラスでした。好みの味のオムライスでした!オムライスが食べたくなったらここに行こうと思います。
西橋本の閑静な住宅街に、そのお店は、あります!お店の名前は、ふじや食堂さんで、今回夕飯をいただくお店です!お店は、レトロ感ある造りで、ガラスの引き戸がいかにも、昭和感を醸し出しています!昭和の人間としては、昔に住んでいた家の様に、懐かしくもあり、親近感を覚えます!早速、引き戸をガラリと開けて入店です!店内には、先客が4名様程で地域密着型の穴場的なお店の様です!早速、テーブル席に腰を掛けて、メニューを拝見します!今日は、寒いので体の芯、いや、胃の中から温まるカツカレー大盛りに決定です!お母さんにカツカレー大盛りを注文して、出来上がりを待ちます!ふじや食堂さんには、テーブル席5卓の席が計18席あります!駐車場は、お店の向かいに3台分の駐車スペースがあります!店内は、昭和の食堂そのまんまの内装で、昭和の人間ならホッと出来る懐かしい空間です!あ、後、ガラスの引き戸は、皆様、しずか〜に閉めて下さいね!引き戸の常識ですからね!待つ事8分位で、お母さんが、お待たせしました、とカツカレー大盛りを運んで来てくれました!カツカレーの見た目は、家庭的な作りでルーには、人参、玉ねぎ、鶏肉が見えます、カツの方も700円(大盛り100円増し)にしては、厚みのある豚肉です!カレーを口に入れると玉ねぎの甘みと鶏肉の旨味を感じられ、辛さ的には、中辛でトロミが強いカレーライスになっています!カツの方もシッカリと油抜きされていますので、胸焼けの心配は、不要です!カレーのトロミのお陰で、飯にも、カツにも、ルーがよく馴染み美味しいです!カツカレーを食べていると、幼少頃の記憶が蘇り、そう言えばカレーの日は、嬉しくて、急いで家に帰っていたなと思い出し少し苦笑いです!ニヤニヤしながらカレーライスを味わっていると、お店の閉店時間近くになり急いでカツカレーを胃袋に収納します!家庭的なカツカレーのお陰で体と心もポカポカになり、大満足です!皆様も、家庭的な味のふじや食堂さんでランチや夕飯を食べに来ませんか?きっと、昔の優しく温かな記憶が蘇りますよ!昭和の香りが漂うお店で出会ったカツカレーは、昔、子供の時に食べた優しく、そして温かなカツカレーでした!帰りの道中で、出来る事なら、もう一度だけ!親の作ってくれたカレーライスを腹一杯になるまで、食べたいと思いました。恋しく、そして胸が熱くなります。そして、温かで家庭的なカツカレーにごちそうさまでした!
| 名前 |
ふじや食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-771-4772 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒252-0131 神奈川県相模原市緑区西橋本1丁目13−17 |
周辺のオススメ
昭和な食堂住宅地の所にあって店の前の道路の反対側に車4台停めれる。店の中はテーブル席だけで、そんなに広くない連れ以外は一人1テーブルで相席はしていない。なので空くまで外で待つことになる。メニューは定食類や単品もある。昭和な食堂の定番メニューが旨そうだ。焼きそばとベーコンエッグを注文した。ソース焼きそばでソース多めで御新香付きベーコンエッグは野菜も付いていて旨かった。