300年の杉に感動!
金峰神社の特徴
高賀六社一観音巡りの途中に立ち寄れる神社です。
樹齢300年の『金峰神社のスギ』が迫力満点です。
美濃市の自然の中に、静かな雰囲気の大木が立っています。
位の高そうな🎵
高賀六社一観音巡りで行きました。ルート的に南端に位置するので名古屋方面から北上してくると最初にこちらに参拝することになるでしょう。板取川沿いから折れて少し山中を進むとひっそりと鎮座しておられます。神社らしい静かな雰囲気です。
杉の巨木にびっくり。いい雰囲気の場所でした。駐車場あり。社務所が閉まっていたため御朱印はいただけなかった。
『金峰神社のスギ』樹種 スギ樹高 45m幹周り 5.7m推定樹齢 300年。
高賀山六社の一つですが、よくある集落の社にしか見えません。
| 名前 |
金峰神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大木もあり、よい雰囲気です。道路沿いで行きやすい。途中の片知川にて猿に遭遇、対岸ですが。