香り豊かなよもぎまんじゅう。
藤岡商店の特徴
よもぎの香りが際立ち、特におすすめのよもぎまんじゅうです。
あんこの甘さが控えめで上品な味わいが楽しめます。
保存料や着色料を使用していない、安心して食べられる商品です。
3つで500円以上したような気がします。想像以上のヨモギでした。あんこも上品な甘さで美味しいです。ただ、やはり気になるのは砂糖。佐藤の種類が知りたいです。甜菜糖なら最高です。
GWに帰郷した際、桐生の名物として検索したところ、ヒットしたので訪ねました。よもぎ餅(あんこ入り)とよもぎ饅頭、みたらし団子を購入。よもぎ饅頭に感動!!!饅頭なのに、生地のモッチリ感とよもぎの濃さ、鼻から抜ける爽やかなよもぎの香り。あんこの甘さが後から来て、ちょうど良く。ぜひ皆さんにも食べてみて頂きたい!!!帰ってきたときは、食べようと決めました。
ほんのり温かい出来たでよもぎ饅頭◎保存料着色料不使用◎御夫婦?の優しい空気感◎群馬産のよもぎとお米を丁寧に拵えられていて香り高く口当たりの優しい一品でした素材の味を堪能できて大満足です。永遠と続きますように。
今まで食べた中で一番よもぎの香りがきいているよもぎまんじゅうでした。美味しかったです。
めちゃくちゃ美味しいよもぎ餅とよもぎ饅頭が食べれます。最初、高崎駅でたまたま出張販売しているのを買って食べ、感動したのが始まりで、今では埼玉から桐生の藤岡商店へ買いに行くほどです。今までの草餅はなんだったんだ?と思うくらい、よもぎのフレッシュな香りと味がします。よもぎ餅に関してはお餅もモッチモチで、餡子もすごく美味しい。饅頭も生地がモッチモチで、何を食べても間違いありません。最高の和菓子屋さんです。
前橋市のスズラン百貨店で行われてる大群馬展でよもぎまんじゅうを買って食べたらものすごく美味しかったです。
最高によもぎを味わえるよもぎまんじゅう。あまり買いに行く機会がないけど、長く続いて欲しい…
ここの蓬まんじゅう草木ドライブインで売っている時からファンです!
草の香りも素晴らしいですしあんこの甘さが控えめで上品なおまんじゅうです。大好きです。高崎駅に出店されている時は買わずにはいられません。
名前 |
藤岡商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-54-0440 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

1/3 高崎駅改札前で何となく知らないけど惹かれるものがあり買ってみました。匂い・味・程よい苦味・甘すぎない粒あんが最高に美味しいです。そのあと調べてみたら何と‼️桐生なんですね。また機会があれば絶対他の人にも食べてもらいたい。