地元の新鮮野菜と大福餅。
伊東の朝市の特徴
新鮮な野菜や干物が安く手に入る市場です。
地元向けの大福餅が特に美味しいと評判です。
海鮮汁やお米屋さんのお弁当も楽しめる魅力的な場所です。
規模は小さいが野菜と干物が安い!お米屋さんのお弁当も美味です。
おばちゃんたちの品揃えは、観光客向けというより、どちらかというと地元の方向け。田舎のタレを勧められて買ってみたら東北産・×・
土曜日雨やっていないようです。雨はやらないようです。
店がほとんど出てませんでした。5〜6店舗くらいかな…
6月13日以降の日曜に雨天中止とか私が調べた範囲では書いてなかったから雨でもやるんだと思い雨の中行ったらやってなかったどこかには雨天中止とか書いてあるのかな。
海産物はもちろん、大福餅がとても美味しかったです。
お客さんが少ないせいか以前よりもお店が少なくなっちゃって、閑散としてて寂しい限り。場所的にももっと来ても良さそうだけど、手前のコンビニに持っていかれちゃってるのかな。
新鮮な取れたて野菜や冷凍の干物お米屋さんのお弁当にあら汁など日によってはミニフリマもあります。夏はかき氷無料(海の家なら400円)とか楽しめる朝市です。
地元の方の優しさを肌で感じられ、売っている野菜は安く、海鮮汁も美味しい。無料かき氷もありほんわかムード。
| 名前 |
伊東の朝市 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0557-37-6105 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒414-0002 静岡県伊東市湯川3丁目10 いとうの朝市 |
周辺のオススメ
小さな朝市ですが、地元野菜など安く売っています。お弁当を売っているお店の椎茸の煮物は味付けが絶妙!一度食べてみて!