裏路地の老舗、激うま蕎麦。
更科家族亭の特徴
裏路地に佇む老舗蕎麦屋で、隠れ家的存在です。
メニューが豊富で、特に生桜えびおろしせいろが激うまです。
246の側道から入る大きな駐車場が完備されており便利です。
瓶ビールと本日のランチセット「ミニまぐろ漬け丼とたぬきそば」を注文しました。ビールにはおまけ無し。ほんの少し蕎麦味噌でも付けてくれると嬉しいんだけどなぁ。中瓶690円だし。セットが届くまで20分近く待ちました。届いてびっくり、量が少ない!思わずメニューを二度見してしまいました。これで1150円かぁ。そばはコシがあって濃いめの汁と良く合います。しかし量が少ない…二口で終わってしまいました。
日曜の夜に伺いました。和食ベースのファミレスといった感じで、味付けは少し濃いめで親しみのある味でした。メニューも豊富です。近所のご家族連れの集う店の様でちょっと賑やかでした。
日曜の13時頃に行きました。昼時を過ぎて少しお客さんも引けた後で4割程度なのに店員のお母さん達はテンヤワンヤ!これが昼時だったらどうなるのか想像したら恐ろしくて行けないと思ったカツ丼とセイロのセット¥1320を頼みましたが、カツ丼のカツが1枚を半分に切ったヤツ(端っこが片方だけ)でガッカリまあセットだから仕方ないとしても、セイロも五口くらいで少ないし玉ねぎは生で硬かったし卵の白身は透明なままで全く火が通ってない¥1320は割高かなと感じました。隣にあるコインパーキングが無料なのだけは良かった、まあ敷地内で自分の土地って感じだけど笑。
入り組んだ所にある老舗蕎麦屋!メニューも豊富で、味よし接客良しです。入り組んだど言っても車でも入りずらくはないので是非行ってみて…
出前で親子丼をいただきました。さすが老舗のお蕎麦屋さんの親子丼だけあってお出汁が美味しかったです。
カツカレーとたぬきそばセットです!20年以上お世話になってるお蕎麦屋さんで、両親と久々に行きましたが変わらぬ味とメニューで大満足でした。
その日によって、良し悪しがありますが、総合的には美味しくいただいています。駐車場があるのもポイント。ただ最近量が減っている様なのでマイナス1。
鍋焼きうどんを頂きました。
女房が食べている間に、食べ終わった私の食器を片付けて行った。
名前 |
更科家族亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-833-2644 |
住所 |
〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口6丁目22−40 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

日曜13時頃に昼ごはんを食べに1人で訪問しました。ゴルフ練習場の途中にあるところで今回初めて入ってみました。お店の中は広くテーブル席やお座敷もありゆっくり出来ます。お昼時で忙しそうな店内でした。一人で入店しても四人がけのテーブルを使わせてもらえてよかったです。ミニきつねそば付きの親子丼セットを食べました。量は普通で、全体的に醤油がよく効いた味付けだと感じました。親子丼も蕎麦も、もう少し出汁を効かせた味付けがいいなと感じました。チェーン店ではないのと、厨房は人が少ないのかもしれず、注文してから時間がかかります。なので、待てない人は行かない方がいいですね。そんなゆったりな雰囲気なお店なのですが、店内にややアップテンポのクラシック音楽が流れていたので、ミスマッチに感じました。