東邦亜鉛裏山の円墳探訪。
野殿天王塚古墳の特徴
東邦亜鉛の裏山に位置する小さな円墳である。
平地にたたずむ歴史的な史跡が魅力的だ。
周囲には畑が広がり、自然も楽しめる場所。
スポンサードリンク
人んちの畑かな?と思うような場所にこっそり石室があります。入り口は少し低く狭い感じですが、中は大人が立てるぐらいの高さがあり、巨石のしっかりした造りになっていました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
野殿天王塚古墳 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
東邦亜鉛の裏山の上の平地に畠があって、そこに佇む小さな円墳。横穴式石室に入れるようになっていて、入り口は狭いけど奥行きは深く玄室の高さは大人が立っても余裕があるほど。この山頂にしてこの凝り様。古墳好きにはたまらない遺跡かと。