土屋料理長の手間暇かけた焼鳥。
鳥嵩(とりたか)の特徴
手間暇かけた焼鳥と野菜の絶妙なバランスが魅力です。
店主の真摯な手仕事が見えるカウンターのみの新しいお店です。
鷄味座軽井沢店の土屋料理長の技が楽しめる贅沢な空間です。
何をいただいても美味しかったです特にふくらはぎはプリプリでジューシーでした。下準備等手間暇かかってる感じがしました。器も雰囲気が良かったですコースで9300円ワインは1200円〜グラスがあります。
軽井沢の鳥嵩さんに初訪問して来ました。おまかせコースで最高の状態で提供してもらえる焼き鳥屋さんにはじめて伺って大大満足のディナータイムでした♪♪大将の熟練の炭焼の技で焼鳥の一番良い美味しいときに食べられる喜びを体験出来嬉しい時間でした。軽井沢に来たらリピート確定ですね…ご馳走様でした❣️
お料理の出るタイミングも良くて、手間暇をかけているお料理です。お店の方も和かでステキなお店です。
焼鳥だけで無く、野菜などを合わせて変化をだしてより美味しくしています。お酒もやきに合う厳選された銘柄を提供されています。
なんでしょすべてにバランスのいい気持ちの良いお店です予約できたことがラッキーでした。焼き鳥ではなく、割烹ですよね隣席の方の、炭火割烹だね、という評、同感でした。大阪から軽井沢は、先日行った利尻島より時間がかかりますが、こんなお店があるんだ!の楽しみが詰まったやはり魅力的な街です。鳥高、いいお店です!
うまかった。食器等も人もセンス良かった。
軽井沢を知り尽くした会社経営者に連れて行ってもらいました。カウンターのみのお店ですが、それゆえにスタッフとの会話も楽しく食事ができます。オーナーさんの素材に対するこだわりは感銘いたしました。もちろん飲み物にもこだわりが。軽井沢に行く際は行くべきと思います。また伺います。因みに予約しないと満席の可能性が多いです。
鷄味座軽井沢店の土屋料理長が起業した新しい綺麗なお店。落ち着けるカウンターと半個室のテーブル席がありました。メニューはシンプルに6千円くらいのお任せ料理1本になっている。焼き鳥と小さな季節の料理物が交互のように出て来る新しいスタイルが何とも楽しいです。焼肉一龍の隣。入り口分かりにくいです。
カウンターのみ、店主の真摯な手仕事を見ながら焼鳥を楽しめます。肉はギュッと旨味が凝縮され、皮目はパリッと。要予約。
名前 |
鳥嵩(とりたか) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-42-1666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

常連が席を占めていることが多く一見で行くと気詰まりな思いをすることもあるかも知れないが、店主の気配りは素晴らしく料理も非常に良い。