寒い夜に辛みそラーメン、手打ち麺の美味しさ。
めの娘 大友店の特徴
おすすめの辛みそラーメンは、寒い時期に特に美味しいです。
もちもちの手打ち太麺は、食べ応えがあって満足感があります。
昔からのラーメン店で、豊富なランチメニューが魅力的です。
めの娘大友店前橋市大友町2-25-13ランチセットみそラーメン+メンチカツカレー 850円別手うちラーメンはもちもちの太麺で美味しい。ここはやっぱりみそラーノメンです。いつもはソースカツ丼のセットですが初めてカレーを注文しました。カレーはスパイシーより塩味が強く食後は喉がかわきました。結構混んでますね。みんな注文はセットですね。
木曜日17時に行きました。夕食の時間前だったのか客は私一人でした。焼きそば、餃子、生ビール(中)を注文しました。生ビールにはお新香がついてきました。二杯目にはつきませんでしたが、料理が来るまでのおつまみになりました。餃子と焼きそばは同時に来ました。餃子の写真ですが1つ食べたので写真は4つですが実際には5つです。鉄板の上に乗っているので最後まで熱々で食べられます。餃子の皮がしっかりしていて食べ応えもありました。焼きそばは量が多くこれだけで満腹になりました。少し油っぽい感じはありましたが、自分は酒のあてとしていたので美味しかったです。
営業時間 11:00~22:00 ランチタイム(日曜日、祝日は除く) 11:00~15:00 定休日 月曜日前橋市大友町の西毛広域幹線道路沿いに昔からあるラーメン店ランチが安くてボリュームがあり人気、少しずつ値上がりはしているがまぁしょうがないです。今回は五目チャーハンランチ800円をチャーハン大盛150円にしました、ラーメンはやっぱりめの娘といったら味噌なのでそれにしました。コシのある太麺の自家製麺とオリジナルの味噌が、いつ食べても変わらぬ美味さでした。
木曜日の夜🌙✨入店です☺️だいたい 7時ぐらい、お店は 7割くらいでした。いつもは 三俣店が近くなので 伺うのですが、木曜日定休のため大友店へ、 息子と 姉と 甥と 四人で伺いました😃頼んだのは 私 激辛味噌 チャーシュートッピング息子 味噌チャーシュー 大盛り姉 広東麺甥 ネギ味噌🍜シェアで 餃子と しゅうまいです☺️こちらは 激辛が あるので 辛いの好きな私には嬉しい😃💕しかし 今回 チャーシュートッピングしたせいか スープが 激ぬるい❗これはダメでしょう、レベルでした💦息子のチャーシュー麺も同様で姉の広東麺は 安定の旨さだったみたいです。なんだか 三俣店のが うまいかな😭ボリュームあるから お腹はいっぱいでしたが 物足りない気持ちでした💦ごちそうさまでした🎵
海老チャーハンを食べたくて行きました。私には、ちょっと味が濃かった様な…?(あくまでも、私個人の感想なので、主観的感想で済みません)海老が沢山入っていたので、そこは嬉しかった。餃子(2人前ですが、写真は、連れがひとつ食べてしまった後です。ソース焼きそばの志写真に写っています)も美味しかったです。町中華?のお店なのに、何故か【ソース焼きそば】がありました。ちょっとびっくり。
ネギ味噌ラーメンをオーダー。手打ち麺美味しかったです。おなかに余裕ある方は、セットメニューとてもお得です‼️
値段よし、味よし、昔からありますが安定しております。味噌ラーメンがオススメ。味噌のコクを楽しめます。麺も喉ごしよくモチモチしております。お昼時のセットメニューもオススメです。大友店が一番美味しいね!チャーハンも美味しい方だと思います!
手打ち麺らしいです。麺は太め。スープに絡みづらい感じがしました。店員さんは年齢的にベテランぽい方が3人ほど。対応は塩対応というか、テンション低めです。やることがないときは店員さんたちが厨房の入り口で立ってます。ちょっと威圧感…。店内も暗めだし、店員さんのテンションも低めでなんだかなと思いました。入るところがなくてたまたま行っただけなのでわざわざは行きません。
今回はあっさり系の京風ラーメン志那そば(税抜600円)にミニソースカツ丼(税抜500円)のセットと妻とシェアする餃子(税抜400円)も注文、志那そばは細麺でつゆも美味しく、セットのボリューム満点で、満足感を味わいました。
名前 |
めの娘 大友店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-252-9819 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

おすすめは辛みそラーメン(中辛)寒い時期に、もちもち手打ち麺が美味しいです。辛いもの好きな方は是非❤️激辛試したいですが、なかなか勇気が出ずいつも中辛です。