勝田駅前で楽しむ香り高いコーヒー。
サザコーヒー 勝田駅前店の特徴
勝田駅前店限定のさばサンドは圧倒的に美味しい、驚きの¥1200です。
モーニングにはクラムチャウダーがあり、朝からおしゃれなひとときを楽しめます。
自家製コーヒーゼリーは絶品で、デザートとして持ち帰れるのが嬉しいですね。
勝田駅前にある香り高い美味しいコーヒーが頂けるお店。南米コロンビアに自社コーヒー農園を持つ老舗サザコーヒー。ちょっと高いですが値段以上の美味しさがあります。限定のサバサンドも想像以上に美味しかったです。
勝田駅で時間が余ったので寄りました!土日の朝10時頃で、お客さんはまばらな入りでした。▼いちごのタルトとノンカフェインコーヒー大きく甘いいちごがいくつも乗ったタルト。美味しくてペロリと食べてしまいました!ノンカフェインコーヒーもタルトにピッタリでした!
出張ランチでサバサンドと本日のコーヒーを頂きました。サバサンドは美味しいですね。意外と魚臭くもなく、ジューシーなサバの美味しさがパンに合うのは驚き。おまけ程度のサラダがついて1200円はちょっと高いと思いますが、なかなか食べられることのないサバサンドが食べられるのだと思い奮発。コーヒーも入れると1760円…。値段は忘れてサバを楽しみましょう😊
勝田駅前店限定の「さばサンド」をオーダー。脂が乗っているさばで旨い。ただサンドなのでさばがズレ落ちてきて食べづらさがありました。駅前の店舗なので店内は広くありません。今どき喫煙ルームがあることに驚きました。
さばサンドの値段が¥1200になっていてびっくり! 近年の物価高の影響ですかね~。でもいただきますよ。美味しいから! イカ墨と竹炭を練り込んだ真っ黒食パンに厚みのある骨抜きさばの塩加減が最高です。脂っぽさを緩和させるための薄くスライスしたレモンと大根がベストマッチでした。値段を考えるとご褒美ご飯になっちゃうかな? 先に注文と会計を済ませてから席へ着くスタイル。食後は食器を返却口まで持って行きましょう。そうそう、上手に食べないと鯖の汁が手に付いてずっと匂いますよ。
やっぱりSAZAコーヒーは圧倒的に味が違う。美味しいコーヒーをとても安い価格で楽しめる。昨日は東京駅で利用。今日は勝田駅前の店舗を利用。居心地が良い。仕事がはかどる。充電器のコンセントがあって、有難い!コーヒーゼリー。
9時前に開いてます🙆朝起きてお腹すいたのでモーニングへ😋クラムチャウダーおいしかった❤️スタッフさん達がとても素晴らしい接客に感激😆お持ち帰りはアップルパイとコーヒーゼリー😋ケーキは2つでお持ち帰りの箱は無料になります😊コーヒーゼリーはケーキに入らないので、箱代100円かかりました🫡コーヒーゼリーとても美味しかった❗持ち帰るとクリーム溶けちゃうので食べてくのがいいでしょうね✨駐車場はなし、駅前のロータリーの駐車場を使いました😊30分以内なら無料🆓ゼリーだけ食べに行っちゃう気がする🙄朝ご飯に、コーヒー、デザートつけてお一人様3000円… ねー🥺
落ち着いた雰囲気のオシャレなお店です。珈琲もとても美味しいです。スイーツも充実していてカステラショートは珍しいのではないでしょうか。なんといっても名物の焼きさばサンドはレモンと相性抜群で美味しいです。勝田に来られたら是非!
勝田訪問時に口コミを見て、ならばと将軍珈琲(740円)とさばサンド(970円)を注文。う〜ん。😑さばサンドは単に鯖の塩焼きが挟んであるだけだった。普通に旨いしレモンのスライスはいいアクセント。只、単純に珈琲ブレイクu0026食事と考えるとコスパ的に・・・😞高級(高価)な珈琲が飲みたい人にはいいかも。👍
名前 |
サザコーヒー 勝田駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-371-151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

勝田駅東口の目の前にあるサザコーヒー。電車までの時間待ちや休憩に最適です。座席からサイフォンでコーヒーをつくっている様子も見ることができます。ドリップコーヒーなども店内で販売しています。