新鮮有機野菜と優しい料理。
豊受オーガニクスレストランの特徴
農薬不使用の新鮮な野菜がたっぷりな料理を提供しています。
オープンキッチンで料理人の技を間近に見ることができます。
有機野菜を使用した百姓弁当が特に美味しいと評判です。
お茶は、セルフサービス。比較的静かで一人でも気軽に入れました。作り置きかな? 少し私には匂いが気になりました。野菜が多いので沢山食べても直ぐお腹が空いて消化は良いと思います。
身体にいいレストランですが、オシャレでめちゃくちゃ美味しいレストランです。美味しいお水と和食似合うハーブティーも飲み放題。店内は見せる厨房が中心で大釜がどんとカッコよくおいてあります。海外の人はもちろん、日本人も感動すると思います。お値段も安いと思います。
世田Pay20%のお店。ベビーカーokですが、4段?ほどの階段があります!祝日の12:30〜予約しました。予約は当日で大丈夫でした!店内は、食事処と物販となっています。お料理は味が濃くなく、とても美味しかったです。本日のお魚は、2種類から選べました。(鯖 or 天然鰤)特に、黒米を使用したご飯が美味しかったです!弾力がありお米の甘味もあり、今まで食べた雑穀米でNo.1かもしれません。というか、にわか押麦入りとかではなく、しっかりとした雑穀米を提供しているお店が珍しい!改善点としては、ご飯に合うおかずが少ない(薄味なので)、ご飯はお味噌汁に入れて食べましたwお値段はオーガニックと考えたら、妥当です!お食事全体の量は少なめなので、男性だと物足りないと思います。ご飯のおかわりは110円でできます。
農薬や化学肥料を一切使用していない農作物、天然の魚介類や化学的に配合された飼料で飼育されていない家畜の肉、無添加の調味料、これらを一切使用されていない、とされる料理を提供するレストランです。オーガニック食品を販売するスペースが隣接されており、食前もしくは食後にそれらの食材や調味料を購入することも出来ます。レストラン内はテーブル席とカウンター席があり、席数は30~40席程度です。レストランスペースは、販売スペースと共に1階にあるのですが、レストランのスペースへのアクセスの際は段差があるため、車椅子等の障碍を持つ方や大きな荷物を持つはやや利用しづらいと思うかもしれません。自然由来の食材を使用したレストランの場合、得てして押しつけがましい接客をされる場合がありますが、このレストランではそのようなことはありません。接客対応は概ね良好で、多くのレストランと同様に適切な距離感で接客します(特に聞かれてもいないのにお勧めを言われる、というようなことはありませんでした)。給仕される量の盛り付けは特に奇を衒ったところはありません。味付けは基本的にはやや薄目で、この店ならではの調味料を活用して調節します。一方で調味料はやや酸っぱさが強いように思います。食材からこだわるレストランであるからか、ランチタイムでもやや高めの値段設定。ディナータイムでの料理の値段はかなり高いように感じるでしょう。The restaurant serves agricultural foods that is considered to be free of pesticides and chemical fertilizers, natural seafood, meat from livestock that has not been raised on chemically formulated feed, and additive-free seasonings. The restaurant has a space adjacent to the restaurant where organic foods are sold and can be purchased before or after the meal.The restaurant has tables and counter seating with a capacity of 30-40 seats. The restaurant space is located on the first floor along with the sales space, but because there are steps to access the restaurant space, people with disabilities such as wheelchairs or those carrying large luggage may find it somewhat difficult to use the restaurant.Restaurants that use naturally derived ingredients often have an intrusive customer service style, but this is not the case at this restaurant. Customer service is generally good, and as with most restaurants, they are appropriately distant (I was never asked for a recommendation that I did not ask for).The presentation of the arrangements served is not particularly eccentric. The seasoning is basically a little light, and is adjusted by utilizing the restaurant's unique seasonings. On the other hand, the seasonings seem to be a bit acidic. Prices are a bit high even at lunch time, perhaps because the restaurant is particular about its ingredients. The prices of dishes at dinner time will seem quite high.
最高の美味しく優しいお料理を頂きました。材料から料理人の方まで凄く一流で、素晴らしい所でした。また、行きたいです。
ご飯は美味しい、売っている野菜も上質、スタッフさんは優しいひとばかり。何も言うことはありません‼️
マスク無しでも歓迎してもらえるお店は本当に居心地が良いです。心を込めて育てられた野菜や厳選された食材を丁寧にお料理されていて、いつ伺っても本当に美味しくいただけます。今回は天丼とオムライス。どちらもお出汁加減や食感などを大切に作られていました。美味しいハーブティーで心も身体もほっこり。とても癒される空間です。
とにかく野菜が美味しいです。毎回行くたびに野菜食の百姓御膳を頂きますが、何度食べても飽きない。サラダや味噌汁の材料が季節毎に変わるからなのかな。ご飯はおかわり一杯まで無料です。釜で炊かれたお米は本当に美味しく、最高。お腹も心も大満足できるメニューばかりで、おすすめです。
砧公園から近いので家族でお昼を食べに来ました。厨房の人達がマスクをせずダラダラしゃべりながら仕込みをしていて、来たことを後悔しました。時々鼻とか触ってるし…。コロナが無くても来たくないくらい衛生観念が低いです。
名前 |
豊受オーガニクスレストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5797-3252 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

隣のクリニックで健診を受けた帰りに寄り、百姓弁当を買いました。約1000円。もう少し金額はプラスされますが、魚の弁当と鶏肉の弁当があったと思います。箸と、なければ袋を無料で付けてくれます。下の段にはご飯(玄米)、上の段には野菜や海藻のおかず、揚げ出し豆腐の野菜のあんかけなど、7品のおかずが入っていて、品数は多いものの一見して地味ですが、どれも美味しかったです。特に重ね煮のあんかけ、ジャガイモと玉ねぎの塩麹和えが気に入りました。ご飯にはたくわんと練り梅がのっていました。子供は持ってきたおにぎりと一緒におかず数品を食べましたが、偏食の子供が、ひじきの煮物をよく食べました。きっと作り方はシンプルなんだろうなと思いますが、良い材料と材料の美味しさを引き出す調理方法で、こんなにも満足のいく野菜弁当ができるんだなと、感動しました。私は普段魚も肉も食べますが、十分満足しました。用賀駅のエレベーター(バス停の所)の近くに、木陰で座れる場所があるので、そこで食べました。時間に余裕がある時には、是非レストランを利用したいと思います。